夏の夕べのガタガタ日記

〜ハンドメイドと暮らしを愉しむ〜

カテゴリ: スポーツ

こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。


こんな細長さんたちを用意して、小さなものを作る予定です。 

 


















ぴったりの金具があるかどうか確認中。
もっと資材の整理をきちんとしておかなければ…。




まだ録画したものをきちんとは観ていないのですが、やはり今回最も話題を集めたのは男子シングルの羽生選手でしょう。
NHK杯で出した世界最高得点を、自身が更新、プレッシャーや不安、恐れ、壁をエネルギーに変えるにはどうしたらいいかを常に考えるあの姿勢が、私のような人間には理解できないアスリートの強さを感じさせてくれて、いつもながら驚かされるのです。

ただ、羽生選手の話題で、思わず最も今回興味をひかれたのは、エキシビションでのこと。
町田選手(選手、ではもうないですが)がエキシビションで演じたエアギターの振りをしていたらしいのです。
安藤美姫さんも出演したそうですね。
我が家は地上波しか映らないのですが、録画の中にあるかな。

羽生選手は帰国後の記者会見で、今年の漢字一文字(?)を聞かれ、将棋の話を出して「成」を挙げたそうですが、大相撲の白鵬もなんですよね。

トップ選手(相撲は選手とは言いませんが)の追究していく先って分野が違っても同じ世界なのかな、と思いました^^

宇野選手もよかったし、町田引退で今最も応援している選手の一人、村上大介選手が今回ファイナル初出場で、素敵なプログラムを観られてよかったです。

ボーヤン・ジン選手の4回転ルッツからのコンビネーションジャンプも注目を集めていましたが、それはもちろんのこと、ステップやスピンもキレがあってよかったですね。
パトちゃん(パトリック・チャン)が観られたのもよかったです。

女子も宮原選手、よかったですね。
そしてアシュリー・ワグナー選手、いつもながらかっこよかったです。


次は全日本選手権ですね。






 

こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。


スイーツ柄って好きです。
食いしん坊だからだと思いますが…。

最近入手したばかりのパンケーキ柄↓ 



そしてハンドメイドを始めた頃に買ったプチマカロン柄↓



ループだけつけたところです。
このスイーツにモカ色のドットを合わせて、ふんわりポットマットを作る予定です。
かわいらしい柄にもドットがぴったりですね。



プチマカロンは、まだ自分でハンドメイドをしていなかった頃一目惚れしたデザインで、この生地で作ったものを見かけると、それが必要ではないアイテムであっても買ってしまっていました。
それであるとき、「自分で作れば、自分の好きな布で、好きなアイテムを持てるのでは?」と気がつき、ハンドメイドに気持ちが傾いていったという経緯があります。

ハンドメイドのきっかけを作ってくれたプチマカロン。
本当にかわいらしいデザインです^^




フィギュアスケート・グランプリシリーズ・スケートカナダが終わりました。

やはりパトちゃん(カナダのパトリック・チャン選手)はすばらしかった!
ショートプログラムのときには、ブランクを感じさせましたが、それで試合勘を取り戻したのか、フリーはよかったです。
ただ滑っているだけで美しいのが“パトちゃん”ですね。

ショパンの調べに動きがぴったりと合って、特に最後のスピンのところは完全に曲と動きが合っていて、おお〜っと思いました。

衣装がちょっと…といつも思うのですがね(^_-)


そして、応援していたダイスこと村上大介選手が、ショート首位から最終3位になりましたが、すばらしい演技でした。

地元カナダのパトちゃんのショパンの調べにのった美しい演技の後に、同じピアノの曲(X−JAPANのYOSHIKIさんの曲とのこと。実は全然知らないのですが、ショパンの後に聞いても盛り上がる、荘厳な曲でした)での演技でしたが、堂々としてすばらしかったです。
現役時代応援していた織田元選手が解説しながら泣いていましたね。

インタビューの際、悔しそうにしていたのが印象的でした。
3位で満足してはいない、もっと上をという意識が出ていて、今季の活躍に期待したいと思いました。
ソチ五輪の金銀メダリストと、堂々と渡り合った勝負でしたね。
今大会最も心を動かされた演技でした。

羽生選手がショートで大きく出遅れながらも最終2位でした。
パトちゃんが自分を上回ったと知ったときは、悔しさもあったかもしれませんが、ちょっとうれしそうにも見えました。
やはり成長していく上ではライバルって大切な存在なのでしょうね。


それから女子は24歳のアシュリー・ワグナー選手が優勝。
24歳ってフィギュアスケートではベテランの域に入っているのでしょうが、あいかわらずトップにいる、どれだけの努力をしているのだろうと感動します。
今回、ショートもフリーも彼女に合った、迫力ある、メリハリのあるプログラムだったように思います。
素敵でした。
衣装も凝っていて、似合っていました。

ショートで出遅れたロシアのトュクタミシェワ選手はすばらしいフリーで2位に。
グランプリシリーズ・デビューの永井優香選手が3位と大健闘しました。

そして今回はなんといっても村上佳菜子選手!
キレのある、スピードにのったスケートが戻ってきた!と感じてうれしかったです。
 4位でしたね。


シーズンが始まったんだな、とわくわく、ゾクゾクしています(^_-) 


 

こんにちは、megosuriです。
お越しくださって、ありがとうございます。


フィギュアスケート・グランプリシリーズがいよいよ始まりましたね!
羽生選手とトゥクタミシェワ選手には驚きました。
トップになるのも大変だけれど、トップでい続けるというのもとても大変なことなのでしょう。
応援しているダブル村上(村上佳菜子、村上大介)選手が好発進なので、ワクワクします^^
明日のフリーも楽しみ♪

さて、「ふんわりポットマット」の2倍の大きさの、「おやつマット」を作りました。
一応「新作」かな?
まだ、返し口は閉じていない状態なのですが、パチリ。 




貴重なカフカリボンを使っています。
好きなドットやストライプのコットンを組み合わせて、私としてはmegosuriらしさ全開です^^
今回は、ループを広げ気味につけてみました。
フックなどにかけるときにかけやすいかなと思います。








「ふんわりポットマット」はドミット芯を2枚はさんでふんわりとさせていましたが、この「おやつマット」は1枚だけ。
お皿やコップを乗せても安定するようにしてみました。

後日返し口を閉じて、写真を撮ったらminneにアップしたいと思います。




 

こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。

ここのところ出かけなければならない用事が続いていて、全くハンドメイドの時間が取れませんでした。
その間もこちらへ来ていただいたり、minneやtetoteなどでお気に入りボタンを押してくださったりと、ありがとうございました。

昨日やっと最後の用事が終わり、帰宅してほっとしたところで、minneでご注文をいただき、とてもうれしかったです。

発送の準備をしているときは、作っているときとは違ううれしさや楽しさがあります。
その方だけに送るもの、だからですね。
ご購入いただいたものから推測したお好みに合いそうなプチプレゼント(と言っても本当にささやかなもの)を作ったり、ラッピングを考えたりするのは特別な時間です。

気に入っていただけますように、と祈りながらお送りしました。


さて今作り途中のもの。

こちらはがま口を作ろう~と準備中のもの。
接着芯を貼ってあるので、あとは裁断し、縫って、口金に入れるだけ。
とはいえ、この「口金に入れる」というのが難関なので、じっくりと。



こちらは以前作ったクロスステッチのマグネットの柄の出方が気になるため、ステッチをやり直しているもの。
ショップの方も、販売中から展示・作品紹介の状態にしています。




他にもラミネートポーチの作り途中のものや、カルトナージュの小箱を作るための牛乳パックが山積み~。
しばらくは用事といったら週一回の家の打ち合わせくらいのはずなので、またハンドメイド、がんばります♪







2015年の抱負の一番目に挙げていた、「ストレッチ程度でもいいので、毎日体を動かす」。

実は…やはり、全く何もやっていません。
通勤がなくなったこともあり、まずい状態になってきました。
そんな中先日、ふとつけたテレビで“ピラティス”という運動を紹介していて、家で(←出不精なので、重要です)気持ちよくできそうだな、と思い、そのときに出演されていた方とは全く違うと思いますが、こんなDVDを購入してみました↓



「BASICピラティス」。
今日から、やってみます!





できるかな…。









こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。

こちらへよくお越しくださる方ならご存じだと思いますが、私はフィギュアスケートを観るのが大好き。

もともとは中野友加里さんが大好きで、女子シングルを中心に観ていたのですが、最近は男子シングルがおもしろくなってきて、特に町田樹選手の大ファンになっていました。

私の中では、彼こそがそれまで“絶対王者”なんて言われていたパトリック・チャンに火をつけ、羽生選手を目覚めさせ、本格的な4回転時代をもたらした選手だということになっていて、そんな中で自身はフィギュアスケートの美しさを追求し、魅せてくれた選手だと思っています。

今回行なわれた全日本選手権では惜しくも表彰台は逃しましたが、世界選手権の代表には選ばれましたので、やはりファンとしてはほっとしたのですが、その直後引退を表明、衝撃の一夜となりました。

グランプリファイナルのときも、卒論を書いていて出場を辞退しようとしていた、と聞いて、どうしてシーズン中にそこまで根を詰めて卒論を?と思っていたのですが、今回の引退表明で、合点がいきました。

今シーズンのフリープログラムは、ベートーベンの「第九」。
「第九」といえば年末。

思えば、これまでにいろいろな形で、もうすぐ引退だ、というメッセージは発していたんですね。
それに引退は近いことはこれまでの発言でもわかってはいたのですが、いざそのときが来ると、衝撃でした。

世界選手権の代表に選ばれなければ引退の可能性もあるな、とは思っていたのですが、まさか代表入りしても引退するとは思っていませんでした。

ソチ五輪のときは、我が家の録画システムはビデオテープで、調子が悪く、ほとんど観られない状態でした。
そのことが本当に心残りです。

スポーツ選手は若いうちに引退しますので、その後の人生設計は非常に難しいものですよね。
町田選手が進みたい道を見つけられたことは、とてもよかったわけで、心から祝福したいと思っています。
でも、やっぱり、もう少し、美しい演技を観ていたかった…。

Twitterを見ていたら、この歌を歌ってあげたいとおっしゃっている方がいらっしゃいました。

口ずさむとなんだか気持ちが落ち着くような気がして…。


♪乾杯
今君は人生の
大きな 大きな 舞台に立ち
遥か長い道のりを 歩き始めた
君に幸せあれ♪












町田選手は、今シーズンのテーマを“極北”、ショートプログラムのテーマを“悲恋の極北”と言っていました。
またそれについて多くは語らず、演技をみてもらえればわかる、とも。

今、ああ、そうだったのか…と思います。
“悲恋”って今のファンの状態のこと?等…。

ジャンプの配置や種類にも意味があって、いちばんいいアングルで観てもらえるように工夫している、とも。

そういう、発言や演技を読み解くのがおもしろい選手でもありました。
まるで本を読んでいるような気持ちにさせてくれる選手だったと思います。

世界選手権の代表に選ばれたタイミングでどうして…とも思いましたが、ファンとしては、後々、「あのとき引退しなかったら代表に選ばれていたのかな、どうなのかな」と悶々とするよりもすっきりしてよかったのかもしれませんね。

最後のファンへのプレゼントだったのかもしれません。

私、相当、町田選手にはまってますね^^

こんにちは、megosuriです。
お越しくださいまして、ありがとうございます。

グランプリシリーズ初戦、アメリカ大会、男子は町田樹選手が圧勝しました。
アメリカ大会連覇です。

実はまだ録画を観ていないのですが、そこはそれ、情報はいろいろと得ておりまして…。
今シーズンからボーカル入りの曲も使ってよいとルール変更がされ、町田選手はある意味最も有名なボーカル入りの曲、ベートーベンの第九でフリープログラムを滑ったんですね。
すばらしかったようです。

早く観たいものです。


さて、夕べもステッチイデーのピンクッションのステッチの続き。

クマの上にアルファベットをステッチしました。



図案:ステッチイデー vol.20よりFilosofiさんのピンクッション
糸:DMC25番刺繍糸 2本どり
布:Zweigart 32ct リネン Cream



歌いながら自転車に乗っているようですね^^








☆本☆





私は自転車通勤をしているのですが、すれ違う人がいないときは、歌を歌いながら、楽しく出勤しています(ときどき、人が近づくと、逆に大きな声で歌う人もいますが、私はそのようなことはしておりませんよ、念のため)♪

歌う歌はいろいろなのですが、昔見たドラマの主題歌などが多いですね。
年齢が近い方なら「なつかしい…」と思われるでしょうか。

最近では「ク~リ~ス~マスキャロルが~な・が・れ・る~頃には~♪」や、「あ・か・る~いだけ~が~と・り・え~でも~♪」などと口ずさみながら、自転車に乗っています。

再放送などを何かの拍子に見たりすると、当時感情移入していた人物にはあまり感情移入できなかったりするのが歳月の流れを感じさせられておもしろいですね。

それに、ドラマのように恋愛中心に生活がまわっている、というのも今では想像がつかない感じです…。

「クリスマスキャロル…」の方は、やっぱり唐沢寿明より福山雅治でしょう、と当時は思っていましたが(いえ、唐沢さんも大好きですよ…)、今なら結婚となるとさまざまなことを考慮しないといけないだろう、と考えこんでみたり、「出逢った頃の君でいて」に出演されていて印象深い演技をされた中川安奈さんがつい先日亡くなられて残念に思ったので、ついそのドラマの主題歌の「明るいだけが…」を口ずさんでみたり…。

自転車に乗っている時間はつかの間ですが、私にとって大切な時間になっています。

こんにちは、megosuriです。
おいでくださいまして、ありがとうございます。

先日ステッチした赤い自転車に乗っているのは、こちらの方でした↓



図案:ステッチイデー vol.20よりFilosofiさんのピンクッション
糸:DMC25番刺繍糸 2本どり
布:Zweigart 32ct リネン Cream



赤いマフラーを巻いて、赤い自転車に乗ったクマくん。
赤い色が好きなんですね~。私とおんなじ^^






☆本☆






先日の日記で、風邪をひいていると書いたところ、たくさんの方に(また妄想…)ご心配をおかけしてしまいました。
仕事休みの土曜日、病院へ行ったところ、“咳喘息”とのことで、「長引きますよ~」と脅されました…。
そしてこどもたちも似たような咳。

どうも乾燥がいけないようです。
加湿器を置きたいところなのですが、こどもたちが触ったりひっくり返したりするといけないので、小さな、電気を使わず水を入れるオブジェのような加湿器を置きました。

早く治ってほしい~!
みなさんもお気をつけて。


そして、いよいよフィギュアスケート、グランプリシリーズが始まりました!
まずはアメリカ大会。

私一押しの町田樹選手と、女子では今井遥選手が出場します。
一日目の昨日は、男子ショートで、町田選手が今季のショートプログラムを初披露!
こどもたちにわあわあ言われながら、必死で見ていましたが、すばらしい演技でした。

他の選手たちを大きく引き離す得点。
そしてインタビューでは、“初演”にしてはうまくできた、との本人の弁。
“初戦”ではなく、“初演”と言うところが町田選手らしくて^^

実を言うと、試合前から自信に満ちた、そして思わせぶりな発言をしていたので、これで派手に転倒したりしたら大変~と心配していましたが、そんな心配は無用でした。

冒頭の4回転トーループー3回転トーループのコンビネーションジャンプを見事に決めて、その後もすばらしく…。

録画したのでまたじっくり観たいと思います。
そして今日のフリーも楽しみです。

フィギュアスケートのシーズン、スタートです!!

こんにちは、megosuriです。
おいでくださいまして、ありがとうございます。

いよいよフィギュアスケートのシーズンがやってきました。
10月4日にジャパンオープン2014が開催されましたが、やっとその録画を見ることができましたので、今日は久しぶりにフィギュアスケートの話題で更新です♪

この催し、1日目は欧州チーム、北米チーム、日本チームの3地域の対抗戦になっていて、フリープログラムで得点を争い、2日目は“カーニバル・オン・アイス”と称してアイスショーが行なわれます。

今回1日目に現れたのは、以下の選手たちです。

【欧州チーム】
スペインのハビエル・フェルナンデス
チェコのトマシュ・ベルネル
ロシアのエレーナ・ラジオノワ
同じくロシアのアンナ・ポゴリラヤ

【北米チーム】
カナダのパトリック・チャン
同じくカナダのジェフリー・バトル
アメリカの長洲未来
同じくアメリカのアシュリー・ワグナー

【日本チーム】
無良崇人
小塚崇彦
宮原知子
村上佳菜子

すべての選手の演技を観ることはできませんでしたが、少しばかり感想を。
といってもただのミーハーで素人なので、その点はご了承くださいね。

まずなんといっても私が観たかったのは、ジェフリー・バトル。
トリノ五輪銅メダリストで2008年に引退、現在はプロスケーターとして、また振付師として活躍中。
振付師としては、ソチ五輪で金・銀に輝いた羽生結弦とパトリック・チャン両者のショートプログラムを担当。
本当に才能豊かな人ですね。
引退してしばらく経つのに、美しく伸びやかで優雅で、すばらしい演技でした。

それからパトリック・チャン(私はパトちゃんと呼んでいます)。
彼は今シーズンは休養を宣言していますので楽しみに観ましたが、やはりパトちゃんはパトちゃんでした。
伸びやかなスケート、最後まで息もつかせぬ展開、すばらしかったです。

カナダの選手は男女とも本当に魅力的な選手が多いですね。

それからひいきの長洲未来選手。
昨シーズンはソチ五輪に出られず、つらい思いもしたでしょうに、今シーズンは切り替えて、攻めの演技。
大きく見える、キレのある彼女の演技、よかったです。

フェルナンデス選手もおもしろい選手ですよね。
4回転ジャンパーとしても有名ですが、コミカルなものからシリアスなものまで、幅広く表現できるところもすごいなあと思います。

日本の選手は全員観ました。

無良選手、骨太な迫力のある演技、よかったです。
小塚選手はジャンプが決まらず、点数も伸びませんでしたので、本人は不本意だったでしょうが、とてもいいプログラムだなあと思いましたので、これから調整していけば楽しみですね(ってえらそう?)。

宮原選手、ほぼパーフェクトな演技でした。
スピードを出すようにしたり、バレエのレッスンをしたりして表現力も磨いてきたとのこと、昨シーズンよりまたさらに成長を感じました。

村上選手、テレビでやたらと“日本のエース”とプレッシャーをかけていたのが気になりましたが、彼女に合ったプログラムだったと思います。
今回はミスも多く、点数は伸びませんでしたが、今シーズンは、ショート・フリーを通して“オペラ座の怪人”を演じるとのことで、とても楽しみです。

高橋選手が休養、織田選手が引退した今、小塚選手が男子の最年長選手なんですね。
そして女子でも浅田選手が休養、安藤選手、鈴木選手が引退して、村上選手が女子の“エース”と呼ばれる立場に。

2人ともとても大きな先輩たちの背中を見ていたら、急に前に何もなくなった、というような状態でプレッシャーも大きいのかもしれませんが、これをチャンスととらえて、大きく飛躍してほしいものです。

わわ、1日目だけで長くなってしまいました。
実を言うと楽しみにしていたのは2日目だったのですが…。

そう、ソチ五輪では惜しくもメダルに手が届きませんでしたが、直後の世界選手権では羽生選手と激しく競り合って銀メダルを獲得した町田選手が演技をしたのです。

昨シーズンのショートプログラムの“エデンの東”。
その世界に没入したかのような演技、すばらしかったです。
今シーズンも楽しみです。

そしてロシアのエフゲニー・プルシェンコ。
彼はソチ五輪の団体戦で、すばらしい演技をみせてくれましたが、シングルでは棄権、引退を表明していました。
ところがまた復活し、次の平壌五輪を目指すとか目指さないとか…。
怪我はもうすっかりいいのか、すばらしい演技でした。

この人の活躍をソチ五輪で間近に観たために、高橋選手と浅田選手は引退しなかったのではないかと私は思っています。

(追記)高橋選手は14日午後、引退を表明。
男子がここまで層が厚くなったのは、彼の功績なしには語れないと思います。
苦難も多かったであろう彼の競技人生を思うと、これから先の彼の人生に幸多かれと願わずにはいられません。



それから、引退した織田選手、鈴木選手、安藤選手。
あっ、もう選手じゃないんでしたね。でも解説の八木沼さんも「鈴木選手」などと言っていましたね。
織田選手は現役時代、美しいジャンプとランディング、スケーティングが好きでファンでした。
今回もすばらしかったです。

鈴木選手、なんとなく荒川静香さんを思わせるような美しい滑りでした。

そして安藤美姫さん、“ピュアな恋心を表現”だったかな、そんなテーマの演技だったのですが、本当にその通りで、表情が目の覚めるようなピュアな感じでよかったです。


わわ、長くなりました。

今月末、いよいよシニアのグランプリシリーズが開幕します。
楽しみ楽しみ♪





このページのトップヘ