夏の夕べのガタガタ日記

〜ハンドメイドと暮らしを愉しむ〜

カテゴリ:ハンドメイド > それ以外の小物 など

こんにちは、megosuriです。
お越しくださって、ありがとうございます。


久しぶりにがま口にチャレンジしました。
手のひらに乗るくらいのちっちゃなちっちゃなペンダントがま口。
初めての手作り屋・万莉さんレシピ。 
大好きな作家さんのブログでもよく見かける名前のお店です。



カンつきの口金で、チェーンを通せばペンダントのようにして使えます。


表側はピンクのしましま、内側は大好きなデコレクションズの線で描いた花柄のコットンです。




ミシンを使わず、工作のような感じで作るので、工作が苦手な私はどうかなあ〜と思っていたのですが、ギャザーなどがなく、ピンとした状態で口金に入れるので、入れやすかったです。



乾かしているときも、なんだか愛らしい、ペンダントがま口でした♪

わ、浮いてる!
それにもっと布をしっかりさせたほうがよかったな…。
繰り返し練習が必要です。




 

久々に出した道具たち…。

こんにちは、megosuriです。
おいでくださいまして、ありがとうございます。


母に頼まれていた布小物、最後はくるみマグネットにしました。

他のものを作って出たハギレで作りました。
くるみボタンはハギレで作れるのが楽しいですね。
48mmサイズと38mmサイズの2種類。 
柄が楽しめるよう、大きめです^^ 




さあ、母に送るもの、勢揃い♪
気に入ってくれますように。


他に以前作ってブログに載せていたもので、母がほしいと言っていたものもいくつか送る予定です。

これにて任務完了!
あとはラッピング&発送です。






こんにちは。
ようやく小学校が始業式を迎え、ベビ次郎もおたふくかぜ全快で保育園へ行き、このまま倒れこみたいくらいほっとしているダメ母のmegosuriです。


学校が始まったら…と思って手をつけていなかったことが山積み。
あれもこれもとやりたいこと、やるべきことがたくさんですが、ハンドメイド関連は、まず、母からこれで友人にバッグかポーチを作ってほしい、デザインは任せる、と言われて送られてきていたハギレの水通しをします。





おそらく母の好みの柄のハギレです。
何を作ろうかなあ。








こんにちは、megosuriです。
お越しくださって、ありがとうございます。


ラベンダー色のしましまリネンで、シュシュを作りました。


ラベンダー色の花の形のボタンがポイント♪




コンパクトなシュシュなので、さっと結びたいときや、お子さんにぴったりです。


 


先日購入したマカデミアナッツオイルとレッドラズベリーシードオイル。 
 

そのマカデミアナッツオイルとレッドラズベリーシードオイル、それにククイナッツオイルとホホバオイルをブレンドして美容オイルを作りました。



「作りました」と言っていますが、目盛りつきのビーカーに20mlほどになるようオイルを入れ、一滴ずつ出せるガラスボトルに入れて混ぜただけです(^_-)

初めて作ったとき、ブルーの遮光精油ビンに入れたらうまく出てこなかったので、こちらのボトルに入れて使っています↓

香水ガラスボトル25ml【02P27May16】
価格:565円(税込、送料別)


同じく手作りの化粧水をまずたっぷりつけて、その後もう一度手に化粧水を出し、そこにこの作ったオイルを一滴垂らして混ぜてから顔につけると、ベタベタすることなく、きれいに伸ばすことができます。

手作りのスキンケア、楽しいですよ♪

 

こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。


先日カフェ・ド・サボンというお店のオイルビュッフェこちらも)について書きましたが、今回はバタービュッフェを試してみました。
5種類の好きなアロマバターを7gずつ試せるというもの。
レシピつき、送料無料で1,000円です。
このお店は品揃えがよくて、発送が早く、丁寧な梱包なのが気に入っています。

ところでアロマバターってなあに?とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんね。
「シアバター」という言葉ならお聞きになったことがありませんか?
保湿力があるので、そのままクリームのように塗ったり、他の材料と混ぜて、自分でスキンケア用の化粧品を作ったりすることができるんですよ。

今回私が選んだのは
・マンゴーバター2つ
・ココアバター 2つ
・ヘンプシードバター 1つ
です。




マンゴーバターとココアバターはリップクリーム作りに使おうと思って選択。
ヘンプシードバターは、肌がガサガサになりがちな人に向いているというので、下の娘・ベビ次郎にクリームを作ってあげたいなと思い、選びました。 



一緒にマカダミアナッツオイルとレッドラズベリーシードオイルも購入。
マカダミアナッツオイルはパルミトレイン酸を20%以上含むオイルで、アンチエイジングにぴったり。
レッドラズベリーシードオイルは、必須脂肪酸のαリノレン酸やリノール酸が豊富に含まれ、日焼け止めクリームにも使用されるようなオイル。

どちらも、美容オイルやクリーム作りに使おうと思って購入しました。 






まず作ったのはUVケアリップクリームです。
カフェ・ド・サボンのメールマガジンに掲載されていたレシピを参照しました。
作り方はとても簡単で、耐熱容器(私はいつも耐熱のビーカーを使います。注ぎ口があるため、リップ容器に注ぐのも簡単です)にレッドラズベリーシードオイル25g+マンゴーバター15g+みつろう10gを入れ、電子レンジか湯煎で全体を溶かすだけ(リップチューブ10本分)。
その後、粗熱が取れたら好みの精油を数滴入れます。
私はネロリを入れました。


こんなにできましたよ♪
マンゴーバターが分量より1g足りませんでしたので、ココアバターを1g足しました。
1gでもココアバターのいい香りが楽しめるのがとても不思議です^^

塗り心地はとてもしっとり。
これでUVケアもできるなんていいですね。

ただ、漆アレルギーの場合は、マンゴーバターは使えないそうです
その場合はシアバターに、とレシピには書かれていました。

手前の小さな丸い容器はベビ太とベビ次郎それぞれに使ってもらうつもり。
私にはいい香りでも、こどもたちには…ということもあるのでどうかな?

化粧品作りは、テプラでラベリングするのがまた楽しいです。
きれいな蜂蜜色のリップクリーム。
見ているだけでうれしくなります。








さて、リボンちょうちょの生地で作っていたシュシュができあがりました。


くしゅくしゅっとしているので、もうリボンやちょうちょの柄は感じられないのですが、その分、さわやかな色合いだけが感じられて、とても素敵なシュシュになったと思います。



こういうところが楽しいですね♪




 

こんにちは、megosuriです。
お越しくださって、ありがとうございます。


ストライプのシュシュができました。 
赤い花の形のボタンがポイント♪ 

Creemaに出品中です。


赤いボタンのミニシュシュ【2つセット】


シャープな雰囲気のグレーのストライプのシュシュですが、返し口を縫い閉じるときに使った、赤い待ち針との組み合わせがとてもきれいでしたので、赤いボタンを縫いつけてみました。
グレーと赤って合いますよね♪
 

巾着とおそろい。
どちらもCreemaにて販売中です。
どなたかの目にとまりますように。






こんにちは、megosuriです。
おいでくださいまして、ありがとうございます。


梅雨になりましたが、意外にも晴れることが多いこの頃です。
歩いていると、紫陽花やタチアオイ、ザクロの花に目を奪われます。


マリンなグレーのストライプで小さなものを作るうちに、同じ生地でもっと小さなシュシュを作りたくなって作っています。



ミシンで縫って、ゴムも通して、さて返し口を閉じよう、というところでとめた赤い頭の針とのコントラストが美しくて、仕上げはどうしようかな、と思案中です。

いつものmegosuriならこのまま閉じてしまうのですが、何か印象的なポイントがほしいところです^^




こんにちは、megosuriです。
お越しくださって、ありがとうございます。


土日はこどもたちがいるので、ハンドメイドの時間を取ることは基本的にはできません。
ほんの少しの時間に、先日しましまスカートを作ったボーダー天竺で、ピンクッションを作りました。



ニット生地でピンクッションを作ったのは初めてなのですが、伸びがいいのでシワが寄りにくく、針も刺しやすくていい感じ♪

以前セリアで購入したクリーム色のミルクピッチャーを使いました。 
ブルーのボーダーとクリーム色が、元気というより穏やかマリンな雰囲気。

ピンクッションはたくさんあるのに、なぜか作りたくなります。



 

ミヨシの食器洗いせっけんを使って、食器用洗剤兼ハンドソープを作りました。


そう、食器用洗剤「兼」ハンドソープです。 
前田京子さんの「はっか油の愉しみ」のレシピ15、『ミントとレモンのキッチン・ハンドソープ』。
はっか油とレモンの精油、植物性グリセリン、そしてこのミヨシの液体せっけんを使用。

「お風呂の愉しみ」の中で、ミヨシの台所用液体せっけんは、オレイン酸を多く含むなたね油が主原料で、肌にもやさしい、と書かれていたので、おそらくこのせっけんのことかな?と思って選びました。
レシピのせっけん量も350mlでぴったりでしたので…。



無印良品の「PET詰替ボトル・泡タイプ・ホワイト」の250mlサイズに入れて使っています(全部は入りませんでしたので、分けて入れています)。
泡で出るので便利です。
 
グリセリンを入れていることもあるのでしょう。しっとりします。
冬は手荒れがひどかったのですが、これで少しでも解消できるといいな♪ 
食器用と手洗い用が統一できて、省スペースでもあります^^
 

一緒に洗濯用の液体せっけんと、


部分洗いせっけんも購入。


洗濯用のせっけんは、大容量があるので、よければ今後はそちらを買って、食器用洗剤兼ハンドソープを作るのにも使ってみようかなあと思っています。



 








はっか油の愉しみ [ 前田京子 ]
価格:1500円(税込、送料無料)



このページのトップヘ