夏の夕べのガタガタ日記

〜ハンドメイドと暮らしを愉しむ〜

カテゴリ:ハンドメイド > ポーチ

こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。

先日作った点もようのちっちゃなファスナーポーチ のマチなしバージョンを作りました。


不思議の国のような時計柄のコットンはデコレクションズというお店のもの。
ファスナーは淡いピンク色にしました。


中はブラウンドット。
ピンクとブラウンの組み合わせがおいしそうだなと思いまして…。



おまけでもらった小さな接着芯のお試しも兼ねて作ったこのポーチ。
糸切りバサミと並べてみました。
こんなに小さいんですよ↓


リップケースや印鑑ケース、ヘアピンケースに。
入れるとき斜めにしなければいけませんが、絆創膏もぴったり収まります^^


こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。

キッチンクロスからファスナーポーチを作りました。



シミが目立つようになり使わなくなったのですが、とても気に入っていたのでダメージ部分を避けてポーチに作り直しました。
使いこんだ(!)リネンなのでいい風合いになっています^^
英字タグがポイント♪

ファスナーはミルクティー色。
15cmファスナーを使用しました。

ちょっとわかりにくいですが、底に一枚布を重ねています。
こうすると、やわらかめのポーチでも自立しやすくなりますね。

内布はしゃりっとしたグレーの綿ポリを使いました。


今日は金属ファスナーですが、このところファスナーポーチをいろいろ作っているうちにフラットニットファスナーが好きになってきました。
ミシンで縫っても針が折れませんし、カットできて自由にサイズが変えられますよね。

それで、楽天市場のスーパーセールでフラットニットファスナーをいくつか注文してしまいました。



ついでにファスナーの色見本帳も。


ご覧の通り最近ファスナーポーチ作りに凝っているのですが、これぞというサイズのものができたら、たくさん作って販売したいなと思っています。
とにかく何をやるにも時間がかかるので、いつになるかはわかりませんが;








楽天市場のスーパーセールも実質今夜まで。
ご参考までに最近楽天市場で購入したものをちょっとご紹介したいと思います。

まずはこちら。毎月1つ使ってしまう衣類の洗濯用石けん。
私はこれを洗濯だけでなく、キッチンソープを手作りするときにも使っています。
手作りしたキッチンソープを使うようになってから、冬の手荒れがほとんどなくなりました。
下の娘は肌が弱いので、洗濯にももちろん活用しています。




洗濯つながりでこちらも。



フォーエバーニューという粉状の洗剤です。
たっぷり入っています^^
これはデリケートな下着を洗うときや、血液汚れなどに便利なんです。
お風呂に入るときに洗面器に入れてお湯を入れ、髪を洗っている間つけおきしてすすぐだけで下着洗いが完了するのでとても便利です。
すすぎもシャワーでジャーっとやるだけで、とっても楽なんですよ。
下の娘・ベビ次郎が肌をかきむしってパジャマに血がついた場合は朝しばらくつけおきしておくと、ほぼ汚れが落ちるのも助かります。

真っ白なマスキングテープ。



無地なので書き込めて便利。
送料無料なのもうれしいです。

同じお店で、こどもたちにもマスキングテープをプレゼントしました。





梱包もとてもきれいなお店でした。
白のペンで書き込んだら素敵そうな黒のマスキングテープもあったのですが、今回は見送りました。



そして、パウダーブラシ。
気がつくと何十年(?)もブラシを使っていたなと思ったのと、半額になっていたので^^

楽天スーパーSALE 今だけ53%OFF!【ネコポス送料無料】粗光峰100%パウダーブラシ


それから私の必需品、コンタクトレンズ。



クーポンを取得してから買い物するのをお忘れなく♪

ブラパッド。
スポーツジム用のスポーツブラの中のパッドがボロボロになったのでどうしよう、と思っていたら見つけました。
パッドは外して手洗いしないといけないのに、そのまま洗濯機に放り込んでいたのがいけなかったようです。
面倒でも取り外して先ほどご紹介したフォーエバーニューで洗うよう改めました;



もう一つスポーツジムに行くときに持っていくもので、イヤホン。



テレビを見るときに使っているのですが、よく聞こえます。
一番小さいサイズのイヤパッドがぴったりでした。
蛇足ですが、いきなりイヤホンをつけると音量がものすごく大きくなっていることがあるので、先にテレビをつけて音量を下げてからつけるようにしています^_−☆

こどもたちの外遊びにぴったりなしゃぼん液。





上の大きいサイズのものを以前買って、一年ほどで使い終わりました。
また購入しようとしたら、そのときは在庫がなかったため、下の小さい方を購入したのですが、お店で買う小さなボトルに入ったシャボン玉はすぐなくなってしまうので、このしゃぼん液はとても便利です。
ろうとを使って無印良品のポリエチレン小分けボトルワンタッチキャップ100ml に移し替えてこどもたちに渡しています。
大きいので、注ぐのがちょっと大変なのですが、洗面台で慎重にやっています^^

わあ、長くなってしまいました。
どなたかの参考になればうれしいです。
ではまたお越しください^^


























こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。

朝のウォーキング中、紅葉した落ち葉が散らばっていたので目を上げたら、桜の葉の紅葉がかなり進んでいて、「秋になったんだ」と驚いてしまいました。
今日は今もエアコンをつけずに涼しく過ごせていることにびっくり!
私は一年で秋が一番好きなんです。キンモクセイが薫る日が楽しみ♪

グレーに白の点もようのハーフリネン生地で、とても小さなポーチを作りました。


点に合わせてファスナーも白。


底には同じ生地を横方向に使いました。


内側は白に黒で花が描かれているコットン。
この生地、大好きなのですが、今見たら見当たらないようなので、廃盤になったのかな…残念。
どちらもデコレクションズというお店のものです。



このポーチ、ネーム印が2、3本入るくらいのサイズ。
手のひらにのるようなちっちゃなポーチなんです。




印鑑やリップクリームなどを入れるのにぴったりサイズで、私は使わないのですがUSBなどを入れるのにもよさそう。
ただ夫に聞いてみたのですが、あまり小さいのも落としたりしそうで心配、とのこと。
それもそうかもしれませんね。

こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。

毎日暑いです。
かんかん照りの中、今日もウォーキングしてきました。
後でスポーツジムにも行かないと。

さて、淡いピンクとベージュのマルチボーダーのコットンでポーチを作りました。
最近ファスナーポーチ研究に熱心です^^



ファスナーはビビッドなピンク色のフラットニットファスナー。
20cmのものを使い、余分なところはハサミでカットしました。


内布はデコレクションズで以前購入した赤やピンクの小花柄。
かわいらしくて華やかです。
タグは内側につけました。



幅12cmくらい、高さは11cmくらいの小さなポーチ。
取り出しやすさを考えると、もう少し低い方がバランスがよさそうです。



こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。

てのひらにのるくらいの小さなファスナーポーチを作りました。



やさしいグリーンのマルチボーダーのコットンを表に、中は同じ生地の無地部分を使いました。
表地に初めて使う接着芯を貼っています。ちょっとお試し。貼りつけやすいような気がしました。


今回は長めの20cmのフラットニットファスナーを使って作りました。
作りたいものより長めのフラットニットファスナーをあえて使うと、ファスナーを閉めたまま縫いつけができて、ファスナー押さえを持っていない方でも楽につけられますね。
その場合は脇を縫う前にファスナーを真ん中くらいまで開けてスライダーが取り残されないよう注意しなければなりませんが…。
フラットニットファスナーは、はみ出た部分をカットできるのが便利です。

ラミネートポーチもこのやり方でやってみようかな。









こんにちは、megosuriです。
おいでいただき、ありがとうございます。

またまたラミネートポーチ。
あまつぶ柄のラミネートでファスナーポーチを作りました。
14cmのネイビーのファスナーを使用しています。
このサイズ、ポケットティッシュも入るし手も入れやすく、ほどよい感じ♪


タグなども色を合わせて涼やかに♪


この生地、ずいぶん前にデコレクションズで購入したものなのですが、今探したら見当たりませんでした。もうないのかな?




あいかわらずファスナー端の処理で試行錯誤しています。
大好きなハンドメイド作家さんにもアドバイスをいただいて、さっそくやってみました。

それにプラスして、今日は最後の最後に、縫い代を割って、押さえのミシンをしてみました。
表に響かないよう、ファスナーきわを縫ったときの縫い目に合わせて縫いました。


う〜ん、私がやるときれいにできてない…。


もうちょっと研究してみます。









こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。


先日 ファスナーの端布を両面につけてみる、と書いていましたが、両面につけたら分厚くなって、余計に口のところがもたついてしまいました(考えてみたら、いえ、考えてみなくてもあたりまえですね)。
それで、そういえば使っていたのが金属ファスナーだったので、フラットニットファスナーのようなやわらかなファスナーを使ったらどうかな、と思いつきました。

ちょうど使わないでいたやわらかなファスナーで引き手だけが金属、というファスナーがありましたのでそれを使ってみました。

パターン:RickRack「マスクポーチ」

外側にポケットが一つついた、マスクポーチとして使えるポーチです。
レシピもですが、生地もRickRackのもので、リネンにラミネート加工を施したもの。


最初は両端とも折らずにそのまま縫いつけました。
すると、ファスナーの下止め側はそれで問題なかったのですが、






上止め側は折り返してきたファスナー端が邪魔をしてきて、閉めにくかったので、もう一度裏返して端を折り込み、どうにか使えるようになりました。




もうちょっとフラットニットファスナーでやってみようと思います。

でもこのリネンのシンプルなラミネートクロス、シンプルで好きです。
いただきもののチェック&ストライプのタグが映えます。

こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。
魔の連休中、いかがおすごしですか。

最近ラミネート加工の生地でファスナーポーチを作るブームが私の中に来ています。
ファスナーの端は、これまで三角に折って布に縫いつける、という方法を取ってきましたが、そうすると脇を縫った後に折り返してくるファスナー端が、なんだかスマートじゃないんですね(ってわかりにくい説明ですね、すみません…)。

それでちょっとファスナー端にひと手間かけてみました。


こちらはRickRackのマルチボーダーのラミネートのハギレで作ったポーチ↓


こちらはここのところずっと登場しているデコレクションズのラミネート生地で作ったポーチです↓


黄色と紫とシルバーが内側から光っているようでとてもまぶしいラミネート。
私が持っているのは今販売されているものよりくたんとした手触りのときのものだと思います。
今販売しているのはもう少ししっかりタイプなのではないでしょうか。



こちらは同柄のコットン。



見にくいですが、ファスナーの両端に布を足してみました。


こうすると、見た目にアクセントになるのはもちろんですが、ファスナーを三角に折らなくていいし、布にファスナーが縫いつけやすいんですね。
そして何より完成したときに角がピンとするのが気持ちがいい!



ただ中をのぞくと…




やっぱり完璧にスマートとは言いがたい…端布はファスナーの表側にしかつけていないからかもしれません。
両面につけてみたらどうでしょうか?
次はそうしてみようと思います。





このページのトップヘ