こんにちは、megosuriです。
お越しくださって、ありがとうございます。
先日裁断を済ませたままでストップしていたティッシュポーチを完成させました。

パターン:Patternshop snowwing ポケティポーチ
リバティ・グレーのジェニーズリボンズをティッシュの入る、ポケット部分に使っています。

内布とバネ口金を入れた口布にはサークルレースのコットンを使いました。

作り方説明書に書かれていた「ポケット部分」というのがよくわからなくて、作り終わってから、ああ、ティッシュを入れる場所のことか、と思ったくらいなので、、せっかくのリバティがかくれてしまいました。
でもティッシュを取り出すときの、自分だけのひそかな楽しみ、になるかな。
また、snowwingのページと見比べていただくとわかるのですが、ティッシュの取り出し口を、出し入れがしにくい向きに縫いつけてしまいました。
いろいろちょっと失敗~。
でも勉強になりました。
口布は、縫い線を書いてから縫ったので、私にしてはまっすぐにできたのが小さな満足^^
マチが2cmあって、思っていたよりもゆったりとしたサイズなので、バネ口側には、当初目的にしていたバンドエイドだけでなく、のど飴も入れられそうです。
眼もほぼ治ったし、またちょっとずつあれこれ挑戦していきますね♪
今日も来てくださって、ありがとうございました。



お越しくださって、ありがとうございます。
先日裁断を済ませたままでストップしていたティッシュポーチを完成させました。

パターン:Patternshop snowwing ポケティポーチ
リバティ・グレーのジェニーズリボンズをティッシュの入る、ポケット部分に使っています。

内布とバネ口金を入れた口布にはサークルレースのコットンを使いました。

作り方説明書に書かれていた「ポケット部分」というのがよくわからなくて、作り終わってから、ああ、ティッシュを入れる場所のことか、と思ったくらいなので、、せっかくのリバティがかくれてしまいました。
でもティッシュを取り出すときの、自分だけのひそかな楽しみ、になるかな。
また、snowwingのページと見比べていただくとわかるのですが、ティッシュの取り出し口を、出し入れがしにくい向きに縫いつけてしまいました。
いろいろちょっと失敗~。
でも勉強になりました。
口布は、縫い線を書いてから縫ったので、私にしてはまっすぐにできたのが小さな満足^^
マチが2cmあって、思っていたよりもゆったりとしたサイズなので、バネ口側には、当初目的にしていたバンドエイドだけでなく、のど飴も入れられそうです。
眼もほぼ治ったし、またちょっとずつあれこれ挑戦していきますね♪
今日も来てくださって、ありがとうございました。


