こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。

また眼科へ行く予定ですが、結膜炎、もう少しで治るかなあと期待しています。
更新ができていない間も、たくさんの方にお越しいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

さて、少し眼が落ち着いてきたので、日本ヴォーグ社の「はじめてのカルトナージュⅡ 通信講座」の3つめの作品を作りました。







ペン立てです。

この生地、手元にあったものと同じもので、この講座でも使われているのを見てうれしくなったものです。
ちょっとレトロな雰囲気の花柄が、とてもかわいいですよね。

このペン立ては、まず水貼りテープなどで箱を組み立ててから、布を貼っていきます。
最後に台座を作って箱と貼り合わせて完成するのですが、作り方を見ながら作っていたら、あっという間。

カルトナージュは、作っている途中は“工事中”といった感じで、水貼りテープやら折り代やらがちょっと見苦しいのに、作っていくうちにうまくつじつまが合ってくるところがなんだかとても楽しいです。



これまでの3作品、勢揃い↓



リボントレー、フォトフレーム、ペン立てと作ってきました。
講座のレッスンはあと2回。おまけの1回もあります。
また作るのが楽しみです♪