こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。

先日、クチュリエのミシンの「きほんのき」の初回レッスンが終了しましたので、今度は別の会。

「ポーチのファスナー付け『きほんのき』レッスンの会」です。

この会も6回で終了する会で、初回は何が来るかなあと思っていたら、“端を外に出してファスナーをつける方法”を学ぶ回でした。



基本的には手縫いで作るようになっているのですが、きれいに仕上げたいので、できそうなところはミシンを使うことにしました。

裁断やアイロン、手縫いをしたりしつけをしたりして、ミシンで縫えるところは縫って、夕べはやっとここまで↓





小花柄のファスナーポーチを作ります。
続きもお楽しみに!