こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。
今日は、クチュリエ「ゼロからレッスン ミシン『きほんのき』の会」初回の『直線と直角』の最終回、ランチョンマットです。
『きほんのき』なのですが、切り替えが多い作品なので、たくさん縫っている気がします。
あ、練習になるようにそうなっているのですよね。
コースターと同様、アイロンをこまめに使いながら、切り替え部分をきれいに仕上げて、全体もきれいに縫い合わせていきます。
作り方のポイントは、コースターと同じなのですが、一面に4枚の布がありますので、その点が少しステップアップといったところでしょうか。
布は付属のものを使いましたが、それだけではちょっとさびしいので、小さなスタンプを“黄枯茶(きがらちゃ)”と“朱色”の2色のそらまめを使って押してみました。
少し私らしくなったでしょうか。
さてブログの更新は朝になってしまいましたが、夕べは8月1日。
1日は、ガタガタ村恒例のミシンのお手入れデーですよ^^
先日お手入れしたばかりですが、またしました。
少しホコリが出てきました。
まだの方はぜひ、お手入れ、なさってくださいね。
おいでくださって、ありがとうございます。
今日は、クチュリエ「ゼロからレッスン ミシン『きほんのき』の会」初回の『直線と直角』の最終回、ランチョンマットです。
『きほんのき』なのですが、切り替えが多い作品なので、たくさん縫っている気がします。
あ、練習になるようにそうなっているのですよね。
コースターと同様、アイロンをこまめに使いながら、切り替え部分をきれいに仕上げて、全体もきれいに縫い合わせていきます。
作り方のポイントは、コースターと同じなのですが、一面に4枚の布がありますので、その点が少しステップアップといったところでしょうか。
布は付属のものを使いましたが、それだけではちょっとさびしいので、小さなスタンプを“黄枯茶(きがらちゃ)”と“朱色”の2色のそらまめを使って押してみました。
少し私らしくなったでしょうか。
さてブログの更新は朝になってしまいましたが、夕べは8月1日。
1日は、ガタガタ村恒例のミシンのお手入れデーですよ^^
先日お手入れしたばかりですが、またしました。
少しホコリが出てきました。
まだの方はぜひ、お手入れ、なさってくださいね。