こんにちは、megosuriです。
お越しいただき、ありがとうございます。
先日完成した“Needles & Pins”のクロスステッチ。
こちらと、デコレクションズのカットクロスを使って、ちいさな箱を作ってみました。
そう、やってみたいこと2つのうちのもう1つは、カルトナージュだったのです。
1つめは草木染めでしたね。
カルトナージュはもちろん初めてですので、厚紙を自分でカットしなくてもいいように、購入してあった厚紙セットを使いました。

一からやるのはハードルが高くて、大変ですからね。
まずは説明書を見ながら、どれがどの厚紙かわかるように、輪ゴムでとめて、記号を書いた付箋をつけました。

そして下箱(箱本体、ですね)から。
底に水貼りテープを使って側面をくっつけます。

切手のように、てらてらした側に水をつけるとくっつくテープです。
倒れてきてしまうので、支えを置きつつ進めます。

外側を貼って、内側も。
モデラーで押さえながら。


そうしたら、接着剤のグルーをスポンジブラシで塗って、布を貼っていきます。


どうものりしろのような狭いところは刷毛の方が塗りやすいような気がします。

これで側面完成です↓

今度はクラフト紙に布を貼って、箱の中へ。

あとは中の側面を貼ります。

外側の底も作って貼り↓

下箱完成↓

次はふたを作ります。
キルト芯を大きさを少し変えて2枚作り、挟んでからクロスステッチをした布を重ねます。

そして外側の側面や、内側を作って完成!


カルトナージュもやっぱりガタガタで、少し浮いてます↓

ふたの外側の側面から内側へきれいにつなげなければならないのに失敗したので、内側の布を内側側面に貼り付けたのですが(ってわかりにくいですね…)、そのためふたを閉めて開けるたび、布がめくれてしまいます…。

カルトナージュはミリ単位できちんとしないといけないんですね、やっぱり。
続けていけば、この雑な性格が矯正されるかもしれませんぞ。
それから、箱の底はこうなっています↓

デコレクションズの布がかわいいですよね。
これ、カットクロスの3枚セットになっていて、ぴったりの組み合わせになっているものなのです。
布がいいと、かわいい箱のように見えますね(見えない??)。
おおよそ10cm四方の小箱で、仕上げるのに3時間ほどかかりました。



☆使ったもの☆
お越しいただき、ありがとうございます。
先日完成した“Needles & Pins”のクロスステッチ。
こちらと、デコレクションズのカットクロスを使って、ちいさな箱を作ってみました。
そう、やってみたいこと2つのうちのもう1つは、カルトナージュだったのです。
1つめは草木染めでしたね。
カルトナージュはもちろん初めてですので、厚紙を自分でカットしなくてもいいように、購入してあった厚紙セットを使いました。

一からやるのはハードルが高くて、大変ですからね。
まずは説明書を見ながら、どれがどの厚紙かわかるように、輪ゴムでとめて、記号を書いた付箋をつけました。

そして下箱(箱本体、ですね)から。
底に水貼りテープを使って側面をくっつけます。

切手のように、てらてらした側に水をつけるとくっつくテープです。
倒れてきてしまうので、支えを置きつつ進めます。

外側を貼って、内側も。
モデラーで押さえながら。


そうしたら、接着剤のグルーをスポンジブラシで塗って、布を貼っていきます。


どうものりしろのような狭いところは刷毛の方が塗りやすいような気がします。

これで側面完成です↓

今度はクラフト紙に布を貼って、箱の中へ。

あとは中の側面を貼ります。

外側の底も作って貼り↓

下箱完成↓

次はふたを作ります。
キルト芯を大きさを少し変えて2枚作り、挟んでからクロスステッチをした布を重ねます。

そして外側の側面や、内側を作って完成!


カルトナージュもやっぱりガタガタで、少し浮いてます↓

ふたの外側の側面から内側へきれいにつなげなければならないのに失敗したので、内側の布を内側側面に貼り付けたのですが(ってわかりにくいですね…)、そのためふたを閉めて開けるたび、布がめくれてしまいます…。

カルトナージュはミリ単位できちんとしないといけないんですね、やっぱり。
続けていけば、この雑な性格が矯正されるかもしれませんぞ。
それから、箱の底はこうなっています↓

デコレクションズの布がかわいいですよね。
これ、カットクロスの3枚セットになっていて、ぴったりの組み合わせになっているものなのです。
布がいいと、かわいい箱のように見えますね(見えない??)。
おおよそ10cm四方の小箱で、仕上げるのに3時間ほどかかりました。



☆使ったもの☆
![]() CTN-43カルトナージュキットスクエアボックス(2個入)(レシピ付) カット済み厚紙セットCTN-43 |