こんにちは、megosuriです。
おいでくださいまして、ありがとうございます。
ずっと取り組んできた、「クリスマスレッドのタペストリー」の刺繍が、とうとう完成しました!!

「ステッチイデー vol.18」より、FILOSOFI・mareiさんの『クリスマスレッドのタペストリー』
あとは、リネンテープの上下を始末して、タッセルを作ってつけ、ハンガーに提げればできあがり♪
この“お仕立て”が、実は私には一番の難関かもしれませんが…。
タッセルを作るのは初めてなので、それも楽しみです。
今日のおまけ。
近くの建物の、吹き抜けのエントランスホールに、大きなクリスマスツリーが飾られていました↓


プレゼントや赤い大きなリボン、きらきら光るボールや、リースなどがいっぱい!
いつまでも見ていたくなるような、そんなツリーでした。


おいでくださいまして、ありがとうございます。
ずっと取り組んできた、「クリスマスレッドのタペストリー」の刺繍が、とうとう完成しました!!

「ステッチイデー vol.18」より、FILOSOFI・mareiさんの『クリスマスレッドのタペストリー』
あとは、リネンテープの上下を始末して、タッセルを作ってつけ、ハンガーに提げればできあがり♪
この“お仕立て”が、実は私には一番の難関かもしれませんが…。
タッセルを作るのは初めてなので、それも楽しみです。
今日のおまけ。
近くの建物の、吹き抜けのエントランスホールに、大きなクリスマスツリーが飾られていました↓


プレゼントや赤い大きなリボン、きらきら光るボールや、リースなどがいっぱい!
いつまでも見ていたくなるような、そんなツリーでした。



コメント
コメント一覧 (6)
コメントありがとうございます。
完成したときは、なんとも言えない達成感がありました^_^
o2さんのクリスマスのステッチも、どんなふうになっていくのか、すごく楽しみです。
玄関のクリスマスの飾り付けも素敵でしたよね!
私はタペストリーどこに飾ろう??と思案中です。
お仕立てが終わったら、クリスマスまでまだ十分飾って楽しめる時間がありますね♪
私もクリスマスステッチ、クリスマスには間に合わなくても、完成まで頑張ろう!と思いました(*^_^*)
お祝いメッセージをありがとうございます♪
とうとうできました〜。
amalettさんのすずらんで2overを勉強しておいてよかったです(^_-)
すずらん以来の大作でした。
これからもいろいろ刺繍していきたいです。
やっと完成しました!
家族も、「すごくクリスマスらしいね」「雪がいっぱい積もってるね」と喜んでくれています。
ありがとうございます♪
mareiさんのフリーチャート、ブログを拝見して全部プリントアウトしてありますので、またステッチさせてくださいね。
そうそう、ブログを拝見していて、刺繍を始めたきっかけの一つになった、「ステッチイデー17」の、いつかこれに挑戦してみたい、と思っていた、お気に入りの裁縫道具を集めたサンプラー、『刺しゅうの時間』も、mareiさんの作品だったんだ!と気がつきました^_^
「お仕立て」も楽しみにしてます!(^^)!
最後まで刺しゅうしてくださって、とっても嬉しいです。
お仕立ても楽しみにしています♪