こんにちは、megosuriです。

私は基本運動が苦手で、スポーツもあまり関心がない方だと思いますが、例外もあります。
それがフィギュアスケート(シングル)と大相撲、箱根駅伝、高校野球です。
と言っても、特に詳しいわけではなく、ただミーハー的に楽しんでいるだけなので、そのつもりでお読みくださいね。

他のスポーツでは、選手だけでいえば、
・イチロー(ストイックで頭がよくておしゃれなのがいいですね~)
・田中将大投手(高校野球で見て。先日eテレの「ピタゴラスイッチ」という番組で、『アルゴリズム体操』をはにかみながらやってました。話がそれますが、アルゴリズム体操には結構いろんな有名な人が出ていますね)、
・斎藤佑樹投手(こちらも高校野球つながりで)
・長嶋さん(もう選手じゃないですが。あのおおらかな感じが好き)
・水泳の北島康介選手(ウチでは勝手に康ちゃんと呼んでいます)
・柔道のヤワラちゃん(引退しちゃって残念でした)
が好きですが、そのスポーツ自体には全く詳しくありません。

自分でやるなら、球技が好きでした(学生の頃)。
バスケットや卓球、ドッジボール(いつの話だー、という感じですね)などですね。

今日は7月7日から7月場所が始まる、大相撲について、ちょっと書きたいと思います。
私の実家は、大相撲中継を必ず見るような家だったため、私も自然と相撲を見るようになりました。
私自身はしばらく見ない時期もありましたが、また見るようになりました。

相撲が好きという人は、なかなかまわりにいないのですが、相撲っていいんですよ。
まず、一つの取組が短いので、たくさんの取組が見られる。またはたくさん見なくてもお目当ての取組だけ見られる。
1分経過しても、「長い取組になりました」と解説されるようなスポーツですからね。
他のスポーツだとこうはいきません。

それから、大きい力士が勝つとは限らないこと。
いろんな技があること。

大相撲中継に出てくる解説の親方にもいろいろいて、また、正面の解説と、向正面の解説と、二人出てくるのですが、その組み合わせも楽しめること。
たぶん最強の組み合わせは、北の富士さんと舞の海さんではないでしょうか。
NHKもそう思っているフシがありますね。
初日と千秋楽は、いつもこの組み合わせですから。

取組前に化粧回しでみんなで出てくるのもおもしろいし、大きい力士が山ほど土俵に上がると、一斉に手をちょいと上げる動作をするのもおもしろいです。

いろんな記録もあって、それもおもしろい。
とにかく見てない方はぜひ!ご覧くださいな。

ひいきの力士ですが、どうしてもベテラン力士を応援してしまいます。
引退してしまった魁皇、一度九州場所で初の優勝をするのではないかというときがあったり、千秋楽で勝ち越せるかどうかや、勝ち星の積み重ねにドキドキしたりハラハラしたりと楽しませてもらいました。
今でも、解説に名前が出ていると、見てしまいます。
引退直後に鶴瓶のなんとかいう番組に出たのを、嬉々として見たのを覚えています。

現役の力士だと、旭天鵬。
まさかの最年長での優勝、そして次の場所はずっと勝てずに千秋楽で一勝し涙、どちらも感動しました。
一勝したとき、花道の奥で、小さな子どもが、「よかったね」と声をかけていたことや、本人が、「優勝したときよりもうれしい」(だったかな?)と言っていたのも印象的でした。
その後は実力通り、調子もよくて、もうずっと応援してますよ~。
魁皇にも「まだまだいける」と言われたそうですしね。

あと応援しているのは、時天空、安美錦、豊の島、若の里、琴欧州、鶴竜などです。
白鵬も好きです。
日馬富士にもがんばって、長く横綱でいてほしいですね。

それから、番付表を見ると、蒼国来が幕内にいますね。
八百長疑惑をかけられ、やってないと言ってがんばり、復帰した蒼国来。
ブランクもあって、なかなか大変だと思いますが、がんばってほしいものです。

あとは、松鳳山や妙義龍、豪栄道らが活躍してくれるとおもしろい場所になりそうですね~。