こんにちは、megosuriです。
ぬか床とセットの容器と大きさを比べてみますね。
おいでくださいまして、ありがとうございます。
少し前から、“ぬか漬け生活”を始めました。
少し前から、“ぬか漬け生活”を始めました。
以前生協の宅配で、ジッパーつきの袋に入ったぬか床を利用したことがあったのですが、冷蔵庫で保存しやすいという袋入りタイプは混ぜにくく(言い訳…)挫折してしまいました。
ぬか漬けは体によい、アトピーにもよい(下の娘がちょっとアトピー気味です)らしい、また最近読んだ「一汁一菜でよいという提案」、「もうレシピ本はいらない」という本の影響もあり、ぬか漬け熱が高まってきていたので、再度ぬか漬けにチャレンジすることにしました。
ぬか床を一から作るのはハードルが高いので、できあがっているぬか床を楽天市場で購入。
容器つき、2kgのものです。
説明書も入っていました。
ぬか漬けは体によい、アトピーにもよい(下の娘がちょっとアトピー気味です)らしい、また最近読んだ「一汁一菜でよいという提案」、「もうレシピ本はいらない」という本の影響もあり、ぬか漬け熱が高まってきていたので、再度ぬか漬けにチャレンジすることにしました。
ぬか床を一から作るのはハードルが高いので、できあがっているぬか床を楽天市場で購入。
容器つき、2kgのものです。
説明書も入っていました。
ふたを開けると、こんなふうに袋に入ったぬか床が↓
ワタクシ、タッパーはちょっと…と思っていたので、あわせて野田琺瑯の「ぬか漬け美人」も購入してしまいました。
ぬか床を買ったお店で、この琺瑯とのセット商品もあったのですが、割高だったので、別々に購入したんですね。
ぬか床を買ったお店で、この琺瑯とのセット商品もあったのですが、割高だったので、別々に購入したんですね。
ぬか床とセットの容器と大きさを比べてみますね。
琺瑯の方が高さがあり、以前購入したレクタングル深型LLとほぼ同サイズで、冷蔵庫内ではかさばりそうだなと思い、ぬか床のお店のタッパーでまずは始めてみることにしました。
早まってあれこれ買うといけませんね…。
さてぬか床を2袋とも出してみると、これでも高さにゆとりがあります。
粘土のようです^^
早まってあれこれ買うといけませんね…。
さてぬか床を2袋とも出してみると、これでも高さにゆとりがあります。
粘土のようです^^
初めて漬けたのはきゅうり。
次にゆで卵。
次にゆで卵。
まいたけも。
他ににんじんやオクラも漬けましたよ。
ナスの漬け物も好きですが、ぬか床に色がつくと聞いていたので漬けませんでした。
ナスの漬け物も好きですが、ぬか床に色がつくと聞いていたので漬けませんでした。
取り出したらぬか床をかき混ぜるようにしています。
ぬか床に埋め(漬け)ておくだけで一品できるというのがいいですね!
きゅうりは定番でおいしく、一日漬けておけばおいしく食べられました。
ゆで卵のぬか漬けはおいしいという評判を聞いて漬けてみました。
おいしかったですが、どちらかというと私は煮卵にした方が好きだなと思いました。
にんじんは皮をむいてタテ半分に切ってから漬けました。
こちらは2日ほど漬けると漬け物らしくなりますね。
オクラは塩で表面をこすってからヘタなどは取らずにそのまま入れましたが、食べやすかったですよ。
一番気に入ったのはまいたけです。
バラバラにせず、そのまま埋め込んで漬け、取り出してから食べるときにバラバラにします。
コリコリとした食感で、とてもおいしかったです。
しめじやえのきなどは、ぬか床内で行方不明になるので、まいたけやエリンギがいいようです。
次はエリンギを漬けてみようかなあと思っています。
干し椎茸も漬けましたよ。ぬか床にもいいようです。
きのこのぬか漬け、おすすめです♪
ぬか床に埋め(漬け)ておくだけで一品できるというのがいいですね!
きゅうりは定番でおいしく、一日漬けておけばおいしく食べられました。
ゆで卵のぬか漬けはおいしいという評判を聞いて漬けてみました。
おいしかったですが、どちらかというと私は煮卵にした方が好きだなと思いました。
にんじんは皮をむいてタテ半分に切ってから漬けました。
こちらは2日ほど漬けると漬け物らしくなりますね。
オクラは塩で表面をこすってからヘタなどは取らずにそのまま入れましたが、食べやすかったですよ。
一番気に入ったのはまいたけです。
バラバラにせず、そのまま埋め込んで漬け、取り出してから食べるときにバラバラにします。
コリコリとした食感で、とてもおいしかったです。
しめじやえのきなどは、ぬか床内で行方不明になるので、まいたけやエリンギがいいようです。
次はエリンギを漬けてみようかなあと思っています。
干し椎茸も漬けましたよ。ぬか床にもいいようです。
きのこのぬか漬け、おすすめです♪