夏の夕べのガタガタ日記

〜ハンドメイドと暮らしを愉しむ〜

2017年04月

こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。


RickRack、プランタンバッグのキット・持ち手ショート が完成しました。

さてこのキットは、RickRackの8号ソフト帆布に「プチフルール」シリーズの60ローン、刺繍タグ、「プランタンバッグ」のレシピ、持ち手をショートにするための別紙がセットになったキットです。
いくつか色がありますが、私は真っ白な帆布とグリーン×ブルー系のプチフルールの組み合わせの「712」を選びました。

大きな外ポケットが二つあって、これがとても便利そう。


イカリ柄の刺繍タグも好きです。


外は真っ白、中はグリーン×ブルー系で、さわやかで華やかな色合わせ。
「プランタン」は春という意味で、 RickRackのサイトには、「春のさわやかな日差しのようにナチュラルな雰囲気のバッグです」と書かれていますが、本当にその通りですね。


かなり大きなバッグで、A4ファイルがタテにもヨコにもゆったり入りますが、マチが5cmほどなので、コンパクトに持てる感じです。 


持ち手がショートなのがポイント。
もともとの「プランタンバッグ」は斜めがけができるくらい長いのですが、こちらは小脇に抱える感じで私はこちらの方が好きかも♪ 


留め具をつけてもよかったかなあと思いますが、くったりしたシルエットも魅力の一つかなと思います。
とても簡単に作れるのでオススメですよ^^








 


新学年が始まり、クラス替え、担任の先生の変更などでドキドキの季節です。
提出すべき書類が驚くほどあり、他にゼッケンや名札の付け替えなど、手際が悪いmegosuriは少々、いえ、かなりあたふたしてしまいました。

でも新しい環境に足を踏み出すベビ太が、学校で少しでも気持ちよくすごせるようにと踏ん張りました(^_-)
先日作ったターコイズのボックスティッシュケース も持っていってくれてほっとしました。

春は何か新しいことを始めたくなりますね。
私もちょっとしたきっかけがあって、新しいジャンルのものを作ってみようと思っています。 
難しそうですが、できあがったらガタガタな出来でも載せますね。

 

こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。


RickRackの「プランタンバッグのキット・持ち手ショート」 を作ります。


白い方が、8号ソフト帆布。
これを試してみようと、このキットを選びました。
色は「712」のタイプです。
内布は「プチフルール」シリーズの60ローン。
華やかなデザインが魅力ですね。 

8号ソフト帆布、「ソフト」とはいえ帆布ですのでしっかりとしています。
16号の針を使いました。
まずは裁断、タグつけ、ポケット作りから。 



週明けまた作ります。



Creemaはこちらから          


3月からスポーツジムに通い始めて1ヶ月。
最初に体組成計で数値を測って、3月末にまた測ってもらいました。
スポーツジムに行くまでに、食事制限でかなり減量したためか、もともとなのか、体脂肪率が高くて驚きました(いや、驚いている場合ではないのですがね…)。
減量の甲斐があって体重は標準すれすれ、体脂肪率は…。

体重   -0.3kg
骨格筋量 +1kg
体脂肪量    -2kg

身体強度については、上半身は標準だったのですが、下半身と筋肉の強度が弱かったのが、1ヶ月ですべて標準になっていたのがうれしかったです。
筋肉が増えたためか、お腹周りが少々引き締まり、また、これまでは足が体の下についている、という感覚だったのが、足がしっかり体を支えてくれている、という感覚があります。 

意外だったのが、体を動かすとたくさん食べたくなるかなと思っていたのが、それほど食べたい、という気持ちが出てこなかったことです。
ストレス食べ、だったのかなあと思います。

食事制限を続けていると、逆に食べたくなるし、常にスタミナ不足、のような感じになってきてしまうのですが、今は体を動かすのが楽ですね。
今後も老後のために運動を続けていきたいと思います。 

そうそう、ジム通いで愛用しているものについては、また改めて書きたいと思います。



 

こんにちは、megosuriです。
おいでいただきまして、ありがとうございます。

RickRackの「○と△の巾着キット」 で大小の巾着を作りました。


レシピと生地、リネンの丸ひもがセットになった大小ふたつの巾着が作れるキット。
ただレシピは「アウトドア用防水生地でつくるピクニックナップザックの作り方」というタイトルのもので、届いたときはレシピの入れ間違いかと思ってしまいました…。

全体をよく読んでから始めなかったので、裁断でミスをしてしまい、いろいろ変になってしまいました。
例えば△が横向きになっていたり、ドットを下に持ってきたかったのに…などなど。 


でもこの巾着、シンプルな柄なのですが、なんだかとてもかわいい^^


リネンのひももいい感じです。


きゅっとしぼった口元がまたかわいいですね♪









 


私の自転車は、こどもが前後に乗せられる3人乗りの電動自転車なのですが、前乗せ部分を、購入した自転車店で外してもらいました。
ベビ次郎が大きくなって、抱えあげるのも大変ですし、座っていると前が見えにくく、また本人も狭そうで危険だと判断したからです。
それにベビ太とベビ次郎を同時に乗せていると重くて重くて…。

ベビ太が自分で自転車に乗れればそれで問題ないのですが、まだこちらが自転車に乗って、別でベビ太が乗って、という状態はちょっと不安。
二人とも連れて出かけるときは歩くようにしました。
病院に連れて行きたいときは不便なのですが、やはり安全第一。 

ベビーカーを手放したときもそうでしたが、前乗せ部分を外したときも、感慨深いものがありました。

でもないとすっきり。
ペダルを漕ぐときも膝が当たらず、サドルも少し高くすることができて快適です♪

自転車が気持ちのよい季節になってきました。

 

こんにちは、megosuriです。
お越しくださって、ありがとうございます。


パッチワーク風のYUWAの生地でコースターを作りました。


接着芯を貼って、だだっと縫いました。
サボテン柄も。

タテヨコ13cmでカットしたコースターと、残り布で小さめコースターを。
 



簡単にラッピングして、巾着 と一緒に母に送ります。



 

こんにちは、megosuriです。
お越しくださって、ありがとうございます。

暖かくなって、桜の花が次々に開いています。
YUWAのパネル柄生地と、サボテン柄の生地で巾着を2種類4枚作りました。
 

YUWAの生地でパッチワーク風ミニ巾着。


反対側。


もう一つミニ巾着。


反対側。


一枚の生地にいろいろなデザインが入った生地なので、そのまま裁断して作るだけで簡単にパッチワーク風の巾着ができて楽しいです♪

サボテン柄の生地ではお弁当袋にぴったりな大きさの巾着を作りました。


YUWAの生地でもパッチワーク風の巾着。
まるで口布を別につけたようです。


反対側。


マチ部分はこんなふう↓



パッチワーク風がとても楽しい♪
手書き風のほんわかタグがぴったりでした。 





ユーモラスなサボテン柄には英字だけのリネンタグをあわせました。


ロックミシンを使うと、一枚仕立ての巾着が簡単キレイにできて手軽です。
お弁当袋サイズの巾着は、大容量のサニタリーポーチとしても使え- ケースて便利なんですよ^^

 





 

こんにちは、megosuriです。
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。


母から「これでコースターとか作って。ちょっとしたプレゼントにもいいから」と布を2枚預かってきました。
上はサボテン柄、下はYUWAのパネル柄の生地です。



コースターと巾着を作ろうと、まずはざくざく裁断。
そしてタグを縫いつけました。
パネル柄は布合わせ不要でそのまま楽しめるのがいいですね♪



こちらはユーモラスなサボテンです。



巾着は布端をロックミシンで始末して準備中。



また完成したらご紹介しますね。
今日は久しぶりにジムに行って、すっきりしました^^









 

このページのトップヘ