夏の夕べのガタガタ日記

〜ハンドメイドと暮らしを愉しむ〜

2016年08月

こんにちは、megosuriです。
また更新まで間が空いてしまい、いつも来てくださっている方々には申し訳ありません。
毎日ウォーキングも続けており、元気でいます^^
精神的にはヘトヘトですが…。


というわけで(?)今日は夏休みのバタバタな話です。すみません…。

私の今住んでいるところは、夏のお祭りがとても盛大に行われるところ。

町内会や子供会に入っているので、お手伝いなどもあり、ここのところバタバタしていました。
といっても、勝手がわからないので「いるだけ」という感じですし、たいして何もできなかったのですがね…。

上の娘・ベビ太は夏休み中で、宿題をやったり、スイミングやピアノに連れて行ったり、それでも元気でいてくれたのでよかったのですが、下の娘・ベビ次郎は皮膚が弱いこともあり、夏になると必ずと言っていいほど“とびひ”になります。

今年もやはりなってしまいました。
かゆいところをかきすぎてしまうんですね。

それが落ち着いたところで、一泊旅行。
ちょうど治ってよかったね〜と言っていたら、その真夜中にベビ次郎がほっぺが痛いと泣きわめき、予防接種もしていたのですが、おたふく風邪でした。

おたふく風邪、夫は子供の頃にかかった記憶があり、ベビ太はベビ次郎が私のお腹にいるときにかかり、私はそのベビ太からうつって出産間際、痛みでのたうちまわった記憶のある病気。
全員がもううつる心配はないのは不幸中の幸いでしたが、我が家ではタイミングの悪い病気です。
予防接種のおかげか、もう治ったようですが、小児科で登園許可証をもらわなくては…。


ベビ太の夏休みの宿題の最終チェックやらまたスイミングとピアノの送迎やらで、あっという間に2学期が始まりそうです。


私のハンドメイドタイムも戻ってくるでしょうか。
でもその前に引っ越しで(ってもう半年以上経ちますが(^_−))延び延びになって山になった書類の整理もしなくては…。

Creemaを休んでいた間に始めた試みについてもいつか書けたらなあと思っています。
まあ、軌道に乗ったら、ですね。


あなたの夏はどんな夏でしたか?





大好きな力士の一人、時天空が引退しました。
キリッとした顔ながら飄々とした人柄、すっと勝ってしまうところなどが見ていて楽しくて好きでした。
病気での引退、本当に心配です。
どうか早くよくなりますように。





 

こんにちは、megosuriです。
またまた久しぶりの更新になってしまいましたが、お元気でいらっしゃいましたか?
更新のない間も来てくださり、応援クリックもしてくださって、ありがとうございました。


先日、といっても少し前ですが、三重県・菰野町の湯の山温泉へ行ってきました。
ちょうど三重方面へ向かう駅の構内では三重県のゆるキャラ・松阪の「ちゃちゃも」と菰野町の「こもしか」くんが!!

喜んでじりじりと詰め寄るベビ次郎↓


うちわやシールなどももらえてご満悦なベビ太とベビ次郎。
旅の始まりは上々でした♪


さて、四日市からのどかな風景の中を30分ほど電車に揺られて着いた、湯の山温泉。
タクシーで宿へ向かいます。

以前はよく、旅館 三峯園を利用していました。
素朴な旅館ながら、料理がとてもおいしいんですよ。
最近は湯上り処も新しくなって、さらにのんびりできるようになったためか、予約が取れず、今回は初めての宿・渓流の宿 蔵之助へ。

部屋の窓からは御在所ロープウェイが見えます。
写真のときは、運行していない早朝でしたが、赤い箱が行き来するのが部屋からだけでなく、露天風呂に入っているときにも見えて、雄大な気分になります。

宿ではロープウェイの割引チケット(大人用のみ・子供用はロープウェイの駅で)も販売していますので、チェックアウトのときにチケットを購入してからロープウェイへ向かいました。


その前にちょっと宿の前にある渓流で水遊び。
橋を渡って、川面へ降りていきます。 










私は降りるのが怖いので行きませんでしたが、こどもたちによると、暑い日だったのに、水は凍りそうなくらい冷たかったそうです。
 
さて宿からロープウェイの駅までは徒歩10分ほど。
途中「近道」と書いてある方から階段を上っていくと、本当に近道で、駅施設の裏側に出ました。
以前来たときには人気(ひとけ)がなかったロープウェイの駅ですが、夏休みのためか、たくさんの人たちが並んでいました。

整理券をもらって30分後に出発。
ブレてしまいましたが、高度1004mを過ぎたところでパチリ。  


途中、ロッククライミングをする人なのか、何人も登山をしている人が見えました。
カモシカの住む山のようで、冒頭に書いた「こもしか」くんは、きっと菰野町のカモシカくんということなのでしょう^^

さて到着。 




山の上の駅施設を出ると、いい景色。
そして冬はスキー場になるのかリフトがこの時期も動いていました。
カモシカを見に行くのかな。 


いつもは駅施設から階段で出ていたのですが、今回はもう一つのスロープの出口からも出てみたら、少し下っていったところにレストランがあるとのことで行ってみました。

山の上はどうなっているの?と思った方はこちらをご覧ください↓
御在所山上公園案内図

その「レストランアゼリア」は、いかにも山のレストランという感じで、広々としていて、天井近くにロープウェイのミニチュアが動くような仕掛けがしてあったりして、スタッフの方達も温かくてよかったです。

食券を買ってセルフサービス、というレストラン。
水は自由に飲めるようサーバーがありましたので、こどもたちの水筒にも水を補充させてもらいました。
私はカツカレーを頼みました。
おいしかったですよ♪

トイレはレトロでしたが、トイレに入る前のスペースにオムツ替えベッドがあって、オムツも捨てられるようになっていて子連れにも使いやすくなっていました。


湯の山温泉、川のせせらぎを聞きながらゆっくりと温泉につかりたい、という方にオススメの地です^^






こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。


ベビ太が夏休みに入り、すっかり更新が滞ってしまっています。
それでもいらしてくださってありがとうございます。

今日はハンドメイドの話ではなく、毎日続けているウォーキングの相棒に思い切って選んだランニングウォッチの話♪

ずっと迷っていたのですが、GARMIN(ガーミン)のランニングウォッチ、ForeAthlete 230Jを買ってしまいました! 



「買った」と言っても、ずっとポイント交換をせずに使っていたクレジットカードのポイントを、amazonのギフトカードに交換して入手したもの^^
時にはポイントのチェックをしてみるものですね〜。

これまで、ウォーキングのときには、Runkeeperというアプリを入れたスマートフォンをポケットに入れて距離や時間を計っていました。
とても便利なアプリなのですが、ポケットに入れるときに画面に指が触れたりなど、何かの拍子に一時停止になったり、時間を確認するのにポケットから取り出すのが面倒になってきて、分不相応ながらランニングウォッチがほしいなあと思うようになりました。

私が求めていた主な機能は、
・GPSつき(歩いた距離が知りたいので)
・防水(ランニングウォッチはまあ、防水ですよね)
・消費カロリーも出る(ちょっとした知りたがりのため)
の3つ。

GPSつきは価格が高くなるのですが、これは外せません。
でもランナーというわけではないので、ものすごいデータまでは必要ありません。
そもそも使いこなせないでしょうしね(^_-)

例によってあれこれインターネットで検索をするうちに、「ガーミン」「220j」「230j」などのキーワードが浮かんできて、デザイン・機能も含め、ガーミンの230jを選びました。

届いたときには画面にシールが貼ってありますが、これは剥がして使います。



そこで、保護フィルムつきの商品にしました♪


まだ使い方がよくわかっていないので、スマートフォンとランニングウォッチの2台持ちですが、おいおい慣れていこうと思います。

画面が大きくて見やすいです^^




 


 

 

このページのトップヘ