夏の夕べのガタガタ日記

〜ハンドメイドと暮らしを愉しむ〜

2015年09月

こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。

a+で、モノトーン系のふわふわリボンのヘアゴムキットを購入したので、作ってみました。

リボンのヘアゴムは、以前もa+のキットで作ったことがありますが、今回はリボンがふわふわなバージョンです。
こちらのバージョンの方が作りやすくてきれいな形になりました。





どの柄もとても好みです。
こどもは(大人=私 がしてもいいのですが、かわいすぎます!)キラキラ明るいものが好きですが、私としてはこどもにこそモノトーンって合うと思うんですよね。

そしらぬ顔でヘアアクセサリーを集積している箱に入れておいたら、帰宅してすぐに気がついた下の娘・ベビ次郎が、3つとも「結んで結んで〜」と持ってきました。



角が3本、小鬼ちゃん(^_-)
やっぱりこどもにモノトーンってかわいいですよね♪




こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。

先日ご紹介したコップ袋とお揃いで、お弁当袋も作りました。
マチが12cmあります。

スイーツ柄とピンクにキラキラドットの組み合わせ♪
いろんな生地をパッチした口布がチャームポイント。
ひもは結んでもそのまま長くたらしてもかわいいです。





内布は赤とピンクドットの斜めストライプ。
リバーシブルで使うことができます。



斜めストライプの方に、手描き風のライン入りのコットンテープを縫いつけていますので、ここに名前を書くこともできますよ。



なお、ご参考までに、入れている弁当箱は、タテが16.5cm、ヨコ10.5cm、高さが6cmほどのものです。
ゆったりと入り、上に先日ご紹介したコップ袋も入れられます。



口布のところをお見せしたいので、平らにした写真もご紹介しますね。
まずスイーツ柄を表にしたときの両面↓





写真では見えにくいですが、白いドットのところがキラキラしていてかわいいんですよ。

次に斜めストライプを表にしたときの両面↓





コップ袋と同様、口布に水色を差し色で入れています。

左がお弁当袋、右がコップ袋↓



ひっくり返して↓



どちらもマーケットプレイスに出品予定です。
なお、ランチマットは納得のいくできあがりではなかったので、出品は見送りました。
もしほしいと思ってくださった方がいらっしゃったら申し訳ありません…。

こちらで販売中です(売り切れの際はご容赦ください)→お弁当袋
コップ袋




今宵はスーパームーン。
その名のとおり、特別大きく光り輝く月。



ご近所さんも外にいて、写真撮影していました^^
涼しくなりました。

こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。

昨日ご紹介したコップ袋とお揃いの生地で、ランチマットを作りました。

脇にはさんだピンクのキラキラレースがポイント♪





いろんなスイーツがぎっしりつまったマットです^^



反対側は赤とピンクドットの斜めストライプ。
コップ袋と同様、名前を書くこともできるよう、コットンテープを縫いつけました。







これは、あともう一つ作る予定のものと合わせて、セットで販売したいなあと思っていたのですが、納得のいくできあがりにはなりませんでした。
それで、作り直すか、別のものに作り変えようかと思っています。
難しいですね、大きなマットは…。









中秋の名月、ご覧になりましたか?
あまりきれいには撮影できませんでしたが、よろしければご一緒に^^


こんにちは、megosuriです。
今日もおいでくださって、ありがとうございます。

昨日ご紹介した、布をつなぎ合わせたもののうちの短い方の2枚を使って、コップ袋を作りました。



このドットの白い部分、写真ではよく見えませんが、キラキラ光っているんです。
控えめなキラキラが、意外性があってとてもかわいいんですよ^^

この巾着はリバーシブルで使えます。
口布を別につけているので、ひっくり返してひもを引き出すのがとても簡単です。

私はどちら側の布も好きですが、あえていうならこちらの赤とピンクの斜めストライプの方が好きかな♪
ピンクのところはドット柄になっていて、もう、本当に好きです!



入れているコップは、子供用のプラスチックのコップ。
ご参考までに、このコップは、直径8cm、高さ7cmくらいで、取っ手も入れると幅は11cmほどあります。



口布のところに、パッチした布を使いました。
斜めストライプが気に入ったので、多めに使っています。
全体が赤とピンクの中、水色を差し色に♪

タテが19.5cm、ヨコが17cmのマチなしの巾着です。
では広げてご紹介しますね。

まずピンクドットを表にしたときの両面↓





斜めストライプを表にしたときの両面↓



お子さんが使われる場合に名前を書きこめるよう、手描き風のライン入りのコットンテープを縫いつけています。
どなたにも使っていただけるように、いかにもお名前テープ、というようなものは避けてみました。
これが全体がかわいい中で、クールめのポイントに。



ひもは手持ちの細くて薄いピンク色のものにして、少しだけひんやりクールな雰囲気をプラス。

パッチにとても時間がかかりましたが、その甲斐あって、とてもかわいい巾着ができたと思います^^
こちらは後日マーケットプレイスに出品予定です。




こんにちは、megosuriです。
お越しくださいまして、ありがとうございます。

先日、tetoteでまた新たなお客様と出会うことができました。

こちらへよくお越しくださる方ならご存じだと思いますが、私はあまり布を“組み合わせる”ということはせず、シンプルに使うことが多いんですね。

そんな私がめずらしくこだわって布合わせをして、とても気に入った出来のものをご注文くださって、「組み合わせが好きです」というメッセージもあわせていただけてとてもうれしかったです。
ありがとうございました!

さて今日はa+さんで購入のキット。
スイーツ柄がとてもかわいくて、それに合う布がいろいろ入っています。



キットなのですが、自分で選んだ布を、最終的な長さを考えながらパッチしていくので、その意味では全くのオリジナル。
自分でもどうつながっていくのかわかりません(私だけ?)。
楽しいキットです。

そう、tetoteのお客様のおかげで、なんだかパッチ熱が高まっているmegosuriです^^

まずはパッチをするところから。
布をどれにするか悩んだというより、規定の長さにするのに悩んで(数字が苦手なんですよ…)結構時間がかかりました。
端は三つ折りして縫ったので、糸の色も変えたりして、2〜3時間はかかったかも。



続きはまた改めて。








近くの公園で、ハーブ展をやっていました。

これはラベンダー↓



ちょっとアスパラガスみたいだな、と思ってしまいました^^

そしてこれはカモミールの茎を使ったもの↓



トウガラシを組み合わせたリースは他にもいくつもありました。
赤が美しいのと、きっと魔除けのような意味もあるのかな?
ちょうどぴったりの時期ですね。

そして、こののれんは、レモングラスのパーティション↓



とても素敵なパーティションですよね♪

そして大好きなアナベルとニゲラのリース↓



トレリスのようにも見えますね。
アナベルは細やかな四角い花びらがかわいいなあと思っていましたが、こうしてドライにしてもきれいです。

今回のハーブ展は、ドライフラワーのリースがメインでしたが、リースに草木染をした布を薔薇の花のように丸めていくつもつけたものや、押し花のフレーム、ドライフラワーを生花のように活けたもの、鉢植えに入れたもの、箱庭のようにしたもの、などいろいろなハーブが展示されていました。

生花もいいですが、ドライになったハーブはしんとした静けさがあって、また違った魅力がありますね。

こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。

今日はフェリシモの「目からウロコ!? 布小物づくりがもっと楽しくなる 早い&きれいの裏技レッスンの会」1回目。

キットに入っていた、ドット柄の生地と、辛子色の生地で、ブックカバーとカードケースを作りました。
オックス生地、だと思います。
サイトで見たときには、あまり…(フェリシモさん、ごめんなさい)と思ったのですが、できあがってみると、ドットがマーブルチョコのようでかわいらしくて、生地も接着芯なしでもしっかりしていて縫いやすかったです。
テキストもドット柄の表紙なんですよ♪


まずはブックカバー。
文庫本サイズです。
表側↓





反対側はドットのみです↓



中はこのようになっています↓



ゴムも入っていました。
ドットのところがポケット状になっています。
文庫本だとついている場合も多いのかもしれませんが、しおりもつけると便利そうですね。


次にカードケース。
ふたはかぶせているだけです。



開けると…



手前にカードポケット2つ、奥に通帳が1冊ぴったり入るポケットがあります。
「カードケース」という名前ですが、通帳ケース、のようです。



反対側はこのようになっています↓




どちらも、折りたたんでアイロンをかけて、さっと縫うだけでできました。
ただ、表からは見えませんが、裁ち切りのままの箇所がどちらにもあり、私としてはそれが気になります。
縫い代を取って、端の始末をしてから作ったらいいのかもしれませんね。
簡単・きれいにできて、よかったです^^





こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。

a+で購入したキットで、くるみパッチンピンを作ってみました。
楕円形と三角形の2種類が4つずつ作れるキット。
まずは楕円形と三角形を1つずつ作りました。





う~ん、裏側のフェルトの裁断が美しくないと、仕上がりがよくないですね。
作り方自体はとてもシンプルなのですが、私がきれいに仕上げるにはもう一工夫必要です…。
これはこどもたちに使ってもらおうっと。使ってもらえるかな??




シルバーウィークが終わりましたね。
我が家は…というより私たち夫婦は、改めて保育園のありがたみを感じたシルバーウィークでした(^_-)

シルバーウィーク中は、近くの公園に大変お世話になりました。
甘夏やネギなどの野菜や果樹もあり、花もいろいろ。
他にもアイスクリームを食べたり…。
また日常が戻ってきます。




こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。


今日はネックストラップ。



以前作って、コツがわかったので、再チャレンジ。

革は薄いベージュ色のものにし、両面カシメでとめました。
ナスカンは初めてのお店で購入。なかなかよさそうです。

ミシンで縫うときに、「右段付き押さえ2mm」を使うと縫いやすかったです。
この押さえ、とても縫いやすくなるので、「1mm」もそのうちほしいなあと思いました^^







いちごのパッチワーク柄と、水色に赤いいちごがいっぱい並んだ柄。
ストラップづくり、楽しいです♪




このページのトップヘ