こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。
もう一つブルードットのラミネートポーチ。
便利な外ポケットつきのフラットポーチです。

パターン:RickRack・マスクポーチ
外ポケット部分に、W−Note*の大きなうさぎのタグ。

反対側はシンプルに大きな白いドット。

ファスナーは真っ白なフラットニットファスナーでさわやかに♪

一枚仕立てで、中はこんなふうになっています↓

ラミネート生地ですので、ほつれてくる心配がないのがうれしいです。
このポーチ、いくつも作っています。
とても使いやすいポーチでおすすめです。



ブルードットつながり(?)で、今夜はブルームーン。

あまりきれいには撮れませんでしたが雰囲気だけでも^^
ブルームーンとはいっても、青い月というわけではありません。
ほとんどオレンジ色の月ですね。
ただいつもの月とは違う不思議な雰囲気がありました。
ひと月に満月の日が2回あるのは3年に1度で、その2回目に訪れる満月をブルームーンと呼ぶそうです。
次は2018年1月。
その頃、何をしているかなあ。
おいでくださって、ありがとうございます。
もう一つブルードットのラミネートポーチ。
便利な外ポケットつきのフラットポーチです。

パターン:RickRack・マスクポーチ
外ポケット部分に、W−Note*の大きなうさぎのタグ。

反対側はシンプルに大きな白いドット。

ファスナーは真っ白なフラットニットファスナーでさわやかに♪

一枚仕立てで、中はこんなふうになっています↓

ラミネート生地ですので、ほつれてくる心配がないのがうれしいです。
このポーチ、いくつも作っています。
とても使いやすいポーチでおすすめです。



ブルードットつながり(?)で、今夜はブルームーン。

あまりきれいには撮れませんでしたが雰囲気だけでも^^
ブルームーンとはいっても、青い月というわけではありません。
ほとんどオレンジ色の月ですね。
ただいつもの月とは違う不思議な雰囲気がありました。
ひと月に満月の日が2回あるのは3年に1度で、その2回目に訪れる満月をブルームーンと呼ぶそうです。
次は2018年1月。
その頃、何をしているかなあ。