夏の夕べのガタガタ日記

〜ハンドメイドと暮らしを愉しむ〜

2015年05月

こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。

試作していたジュエリーケースができました。
というより、できあがったことにしました…。



ぼこぼこしています。
開けるとこんな感じです↓



側面にポケットをつけています。
このポケット、2分割にしてみましたが、3分割くらいでもいいかもしれませんね。
そして、ポーチの小ささに対して、バイアステープが目立ちすぎているのも反省点…。



これくらい小さいと、バイアステープは手縫いの方が楽ですね。
はじめにミシンで縫いつけて、ひっくり返して縫い付けるところだけ手縫いにしたのですが、次ははじめから手縫いでつけてみようと思います。


あと2つは試作しないと、いくら友人とはいえ、人様に渡せるようなものはできそうにありません。
がんばるぞ〜!!



こんにちは、megosuriです。
おいでくださいまして、ありがとうございます。

先日「とてもうれしいことがあった」と書きました。

その“うれしいこと”とは、毎日のようにお邪魔しているブログ、warm*heartのnanaさんのプレゼント企画に当選したことだったのです!

nanaさんは「残念賞の残念賞」とおっしゃっているのですが、私はうれしくてスキップしたくなる気分でした。
そりゃ「うれしいで賞」といった気持ち♪

それで、そのプレゼントが届いたので、nanaさんに「ブログに書いてもいいでしょうか」とお聞きし、いいですよとおっしゃってくださったので、今日ここにご紹介(自慢)を^^


封筒から出すと、目に飛び込んできたおしゃれなラッピング♪




そして私の元へ来てくれたのは、こんなにかわいいポーチ!



ブログで拝見したときに、あれ、この花柄の生地…と思ったのですが、やはり、これ好き~と思って購入してあったのと同じ生地でしたので、うれしさも倍増!


レースやタグもぴったりきれい、なによりパイピングがとても美しくてうっとり…。
ミシンと手縫いをうまく組み合わせていらっしゃるようで、でも、どうやったらこんなふうにできるのか、ぐるぐるまわして見ても、私にはわかりません。

小さいものって、私が作るとなんだかぐしゃぐしゃして「なんだこりゃ」といったものになってしまうのですが、このプチポーチはなんてきれいでかわいらしくて、それでいて凛としているのでしょう。
なでなですると、ふんわりしているのも素敵です。


中は水色に白のドット。




クールかわいい、手のひらサイズのプチポーチ。
一緒に送ってくださったティーバッグと並べてみますね。



こんなにかわいらしいんですよ^^


nanaさん、本当にありがとうございました。
大切に大切にします。


そして、このプレゼント企画、倍率がとても高かったのもあり、落ち込まないよう、応募後はあまり考えないようにしていました。
ところが、発表の日、いつもこのガタガタ村にいらしてくださる方が「当選していますよ」と知らせてくださいました。

もし知らせてくださっていなかったら、当選していることに気がつかずに、nanaさんに住所などの連絡もできなかったかもしれない、と思うと、その方にも感謝の気持ちでいっぱいです。

さらに、一緒に色違いでプチポーチに当選されていたのも、こちらへいつもお越しくださる方だったのもうれしかったです。

ハンドメイドを通じて、いろんな方々と交流したい、という気持ちでこのブログを始めたので、今回のプレゼントが、幾重にもうれしく幸せに感じました。
今、お読みくださっているあなたにも感謝しています。
いつもいらしてくださって、温かく見守ってくださって、ありがとうございます。




こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。

ジュエリーケースを作り始めました。
ああでもない、こうでもない、あっ、これやるの忘れた!などということを繰り返しつつ、側面部分がどうにかできました。



ふたと底もつけようと思ったのですが、大きさが合いませんでした。
コンパスがあるといいのかな…。

それに、ファスナーを丸くしたときに使うつなぎ布が少し小さくて、できてしまった“穴”が気になります…。

最後まで作ってみて、型紙を調整したいと思います。






こんにちは、megosuriです。
お越しくださいまして、ありがとうございます。

友人に頼まれたジュエリーケースの型紙づくりと裁断をしました。





キルト芯も一緒に。
これで試作してみます。

丸い型紙をつくるのに、いいものがなかったので、ちょうどよさそうな大きさのままごとキッチンのフライパンを使いました。
こんなの↓^^




完成させて渡せるかどうか、大きな大きな不安に襲われていますが、引き受けたからには完成させなければ…。
どれくらいかかるかわかりませんが、がんばります^^









連休最後の昨日、いかがお過ごしでしたか。
私は、かきつばた園に行きました。



濃い紫色がまわりの緑に映えて、鮮やかでした。

こんにちは、megosuriです。
お越しくださいまして、ありがとうございます。

先日書いた友人からのオーダーは、手のひらにのるくらいのちっちゃなアクセサリーポーチ。
希望の形やサイズ等も決まっています。

そこでまずは型紙づくりをしなければいけません。
が、ついつい、先に生地を選んでしまいました。
といっても試作用なのですが…。




こんにちは、megosuriです。
お越しくださって、ありがとうございます。

今日は少しひんやり。
鯉のぼりが澄んだ空にのんびりと揺れています。

まだまだあるRickRackのキット。
今度はタックがかわいいバッグを作りました。





RickRackタックBagのキット・パープル


タックがポイントのバッグで、タックの上にコットンテープを縫いつけています。
また、一枚仕立てなので、内側の口部分にもコットンテープを縫いつけて仕上げています。



このレシピ、裁断のときに~cm、などではなく、マス目で数えるというやり方。
楽なようでいて、数え間違ったのか、タックの入れ方が違っていたのか、最後に上は合っているのに底は合わない、という問題が発生し、また、ロックミシンで端の処理をしていたら、口部分に厚みがあったために、初めて針を折るということを経験してしまいました…。


かわいいエプロンのようなタックBagですが、タックをたくさん入れることの難しさや、なぜマス目が合わなかったのかという疑問、ロックミシンでの失敗など、思いの外経験することの多かったバッグでした。






ロックミシンの針を折って、針交換をするときに、そういえば、勤めに出るのをやめたら、近所の手芸店でやっているロックミシンのレッスンを受けたいと思っていたんだった、ということを思い出しました^^;

せっかく買ったロックミシン、本や取扱説明書も見るのですが、普通のミシンのときよりもさらに使いこなせていない気がしていて…。
針や糸の扱いなど、基本的なところから疑問だらけなので、レッスン、受けられたらいいな。

こんにちは、megosuriです。
お越しくださいまして、ありがとうございます。

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか。
私は…これは後ほど^^

あとはバイアステープ、というところまで来ていたRickRackのキットができあがりました。





RickRackコインケース【2】のキット・アップル【ペパーミント】


コインケースです。
生地やマグネットボタン、接着芯、バイアステープ、タグとレシピがセットになったキット。
淡いリンゴ柄がかわいらしく、若葉色のバイアステープが鮮やかです。






バイアステープはしつけをしてから縫ったので、いつもよりはきれいにできたかも…。
とはいえ、あちこち縫い外れていますので、まあまあそうじぃ~っとはご覧なさいますな。


開くとまるでミニスリッパみたいなコインケースです。








ここのところ、更新が滞っておりましたが、お越しくださった方々、ありがとうございました。

「2015年の抱負」と題した日記に書いていましたとおり、4月末で退職しました。

これまでで一番、と言える楽しい仕事、楽しい職場でしたので、寂しい思いでいっぱいになりながら送り出してもらいました。

そして翌日は役所へ行ったり、諸々の手続きを行なったりで大忙し。
明けて昨日は保育園休みのベビ太とベビ次郎のパワーに早朝から圧倒されており…。
暑さが苦手な私は、早くもバテ気味な暑さになっているのも“ぐったり感”に拍車をかけています。


さて、4月は結膜炎で苦しんでいたこともあり、ミシンのお手入れができませんでしたが、1日はガタガタ村恒例のミシンのお手入れデーでしたので、ミシンのお手入れだけはしましたよ。



4月はミシンを使うことが多かったこともあり、ホコリがいっぱいでした。

あなたもぜひ♪

このページのトップヘ