夏の夕べのガタガタ日記

〜ハンドメイドと暮らしを愉しむ〜

2014年08月

こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。

昨日フェリシモ・クチュリエの2回目が到着しました。
一つ最新号の『クチュリエ』に載っていなかった会を注文していたのですが、それがなかなか揃わず結局在庫なしだったためか、届くのが先月より少し遅かったのかもしれません。

今回はこんな箱で↓




では届いた会をご紹介。



「今から始める乙女の手習い お裁縫おさらい帖の会」。
“家庭科の授業がよみがえる”会です。

初回届いた会の中で、「自慢したくなる繕いものレッスン」という会がありましたが、これが難しくて、一度手縫いの練習をしなくては…と思ったため、この会をやってみることにしました。
“乙女”ってところがいいでしょ(^_-)

そして、「22種類のステッチをしっかりマスター 刺しゅう『はじめてさんのきほんのき』レッスンの会」。



1本どりから6本どりで22種類のステッチを反復練習し、応用で作品を作るという会です。

クロスステッチばかりで他のステッチにはまだなじんでいないので、やってみることにしました。
刺しゅうの幅が広がるとうれしいです。

それからこちらは2回目。
「みんなのお悩み解消!ポーチのファスナー付け『はじめてさんのきほんのき』レッスンの会」。



この会は、ミシンではなく手縫いで作るタイプでしたので、ストップしようかなあと思ったのですが、“予約”レッスンで、ストップはできないタイプのようなので、続けることになりました。

最後にこちら。



「ゼロからレッスン ミシン『はじめてさんのきほんのき』の会」2回目。
学ぶことがたくさんあった初回、2回目も楽しみです。







番外編(?)。

初回手違いで届かなかったカットクロスが届きました。



また今回はワックスペーパーのセットも。これは今気がつきましたが、次にご紹介する「ブラックウォッチの会」を注文したので届いたようですね。
このワックスペーパーはベビ太にあげることにしました。



というわけで、初回届いた際に入っていたリーフレットで一目惚れした、「ブラックウォッチ大好き!お出かけ小物コレクションの会」。

この会は年間予約の会で、1年間、ブラックウォッチの小物が届くんですね。
ブラックウォッチに目がないので、ついつい注文してしまいました。



今回はブラックウォッチ柄のソックスが2足。
足のサイズは23.5cmなのですが、ほどよくフィットして、はきごこちもいいです。
もっと秋らしくなったら、どんどん履きたいです♪

そして「サジュー×クチュリエ 古い刺しゅう図案コレクションからよりすぐったイニシャルスタンプの会」。



毎回スタンプ3個が届きます。
今回はB・K・Uが届きました。
そのまま布に押したり、押して上から刺しゅうをしたりしたいなあと思って注文しました。

イニシャル刺しゅうは、私が刺しゅうを始めた一番の動機の一つなので、サテンステッチを練習したら挑戦してみたいと思っています。

それから、今回の分の注文の際、送付を希望しますかと尋ねられていてもちろん希望していた「クチュリエ」の最新号。





季節柄、巻頭にはどどっと毛糸もの。

また、クロスステッチの会がいろいろ増えていました。

今やっている会が終わって落ち着いたら他にもやってみたいものがいろいろ。
時間が足りなくてうれしい悲鳴です^^

こんにちは、megosuriです。
おいでくださいまして、ありがとうございます。

先日ご紹介した「Bahar(バハール) クロスステッチの針山キット Box入り-グリーン×オレンジ」。

このキット、刺しゅう糸はチェコ製、プリントクロスはハンガリーやチェコのものが入っています。
また、チロリアンテープやレースなどのおまけも入っていて、東欧の雰囲気を味わえるようなキットになっているんですね。

図案は1つで、正方形と八角形(ビスコーニュですね)の2つの作り方が書いてあって、材料も2つ分。

まずは花の図案のクロスステッチをしました。




図案はもちろんのこと、糸もなんだか素朴で力強くて、どこか懐かしいような…。








☆キット☆

こんにちは、megosuriです。
お越しいただきまして、ありがとうございます。

昨日私の必需品を作ると書いていた、ショコラ色の布たちは、ピンクッションになりました。



一方は4枚の布をパッチ。
細いストライプの布で作ったくるみボタンをつけてチョコレートっぽくしました。



反対側はチョコレートの包みを意識して。
英字の書かれた濃いモカ茶の布を全面に使い、端に、ラッピングに使われそうな色合いのグログランリボンを斜めにつけました。




本当は別のものになる予定だったのですが、ちょっと失敗してしまい、でも、せっかくの布なので、ピンクッションにして活かしてみました^^





先日上の娘・ベビ太がヘアゴムを作った際使ったくるみボタン、ぐし縫いをしてボタンをのせて糸をしぼり、ボタンの穴がある方をのせるだけの簡単くるみボタンでした。

では、小さな器具を使って作るくるみボタンとはどう使い分けるのだろう、と考えていたのですが…。

右側がベビ太のヘアゴムのくるみボタンと同じ(であろう)作りのボタン、左側が器具を使って作るくるみボタンのキットです↓




こういうことかなあと思います。

左側は、厚手の布では作れない、と記載されているのですね。
☆詳しくはこちら
ですから薄手の布のときに使うのがきれいな仕上がりになってよさそうです。
ぐし縫いの必要がありませんので、やはり簡単です。

右側は、刺繍をした布や、厚みのある布を使ってくるみボタンを作るときによさそうです。

くるみボタン作り、少しの布で、好きな布で作れて楽しいので、うまく使い分けて楽しみたいです♪

こんにちは、megosuriです。
おいでくださいまして、ありがとうございます。


まだまだ残暑は厳しいですが、朝夕に秋の気配が感じられるようになってきましたね。
ひどい暑がりなのに、夏でもホットコーヒー派の私ですが、それでも、秋から冬にかけては熱いコーヒーやチョコレートが特においしく感じられるように思います。

今日はそんなおいしさを表現(?)した布合わせ。



う~ん、並べただけで、おいしそう♪
これで私の必需品を作るつもりです。



こんにちは、megosuriです。
おいでくださいまして、ありがとうございます。

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、上の娘・ベビ太が最近ハンドメイドに興味を持つようになったので、それについての記事も増えてくるであろうと思い、記事のカテゴリに、“娘のハンドメイド”という項目を追加しました。

小さなお子さんがいらっしゃる方や、子供用の手芸用品を作る方など、何かの参考にしていただけたらうれしいです。
また、いろんなことをやると思いますので、ちょっと興味がある…という方にも参考にしていただけたらいいな、と思っています。
まあ、私が“教える”わけですから、とんでもないガタガタ日記になることは必至ですので、どうぞお楽しみに(?)!

というわけで、今日は“娘のハンドメイド”。
先日自分のハンドメイド資材を買うついでに、上の娘・ベビ太用にこんなものを買いました↓



これは「お子様ビーズセット」というもので、いろんな形や色、大きさのビーズたっぷりと、ビーズを通す透明なゴム2m、それにかわいいうさぎのキーホルダーと、綿レースが入った楽しいセットです(キーホルダーはうさぎとは限らないようです)。

これを購入したことを話したら、目を輝かせて到着を待っていたベビ太。
届いてさっそく作り始めました。

作っているところは夜撮影したので、ちょっと暗いのですが…。









作ったのはブレスレットと指輪です。
テグスはゴムになっているので、ピンピンせずビーズが通しやすくて、つけるときにも弾力があってつけやすいのがよかったです。









☆お子様ビーズセット☆



ところが…。

その後結び目が取れて、ビーズがバラバラになってしまいました。
いろいろ調べてみると、そうならないためのパーツが手芸店で売られているとのこと、さっそく近くの手芸店へ出向き、店員さんにも相談しながら、こんなものを買ってきました。



アクセサリー用のペンチにカシメ玉、ボールチップ、丸カン、そして板カン。

カシメ玉は“つぶし玉”とも言うもので、テグスを通してペンチでつぶして使うものなんですね。
これとボールチップでビーズを“せきとめる”ようです。
店員さんに相談したところでは、ボールチップのフックに真ん丸の丸カンを通して、もう片方には板カンをつけてつなげたビーズを輪っか状にするとよいようです。

インターネットの情報なども見ながらやってみると…。

ちっちゃくてつかむのが難しい~!
つかんでもどこかへ行ってしまう~!!
しかもやっとつかまえてとめたはずのつぶし玉とボールチップが抜けてきた~!!!

なんだかとても小さな世界で、目が痛くなるというより頭が痛くなりました…。
まさか老眼?
いやでも強度の近視だし…(近視でも老眼にはなるそうですが)。

最後は結び目をギュウギュウに作って、どうにか終わりましたが、大変だったので写真などはありません…。


手芸店には大きなビーズコーナーもあって、大人気のようなので、世の人は器用なんだなあとつくづく思いました。
そして私ってなんて不器用なんだろうと…。

まだビーズはたくさん残っているので、次にベビ太がやる気になるまでに、研究をしておかなければいけませんね。
でも先日の私の悪戦苦闘ぶりを見ていたベビ太ですので、ちょっと躊躇しているかもしれませんが…。
まあ、気を取り直してがんばります^^


そうそう、ビーズは当初丸い小さなお弁当箱に入れていましたが、パーツと一緒に購入したこんなトレーに入れると使いやすかったですよ。
変な柄などもなく、使い回しもききそうです。


こんにちは、megosuriです。
おいでくださいまして、ありがとうございます。

昨日できあがった、スミレの花をからませた“M”の刺繍は、ピンクッションに仕立てました。



刺繍の上品でロマンティックな雰囲気を引き立てるように、脇にぐし縫いをしてギャザーを寄せたオフホワイトのレースをほんの少し挟んでいます。

反対側には、刺繍のすっきりとした甘さに合わせて、優しいモカ色のストライプのコットンを合わせました。




大きさは8cm×8cmほど。
表も裏もない、どちら側も大好きなピンクッションができました♪






☆本☆

こんにちは、megosuriです。
お読みくださって、ありがとうございます。

先日、新刊のこの本を手に入れました。



「クロスステッチ図案帖」。
書店で見かけて、ちょっと立ち読みしたところ、表紙を開けたところや中に、好きな感じの花文字の刺繍が載っていたため、購入。
帰宅してからもう一度じっくりと見ていたところ、私の好きなFilosofiさんの作品だということがわかりました^^

今日はその花文字の中から、「M」のステッチ。



文字本体は、シルバーの糸で、これがとてもきれいなんですよ。
灰色でもなくネズミ色でもなく、グレーでもない、“シルバー”という言い方が合っている感じ。
それに濃い紫と薄い紫がとても上品できれいでぴったり。
優しい淡い全体を、ほんの少しの、これまたきれいな色のグリーンで引き締めて。

とても素敵な図案です。

時計を見てから始めなかったので、はっきりとはわかりませんが、2時間半から3時間ほどでできましたよ。
あっという間でした。

布は、手元にあったsajourの32カウントのリネンを使いました。
ぱりっとしているので、枠をしなくても大丈夫でした。


これ、何にしようかな♪





☆本☆

こんにちは、megosuriです。
お越しくださいまして、ありがとうございます。

先日、大好きなネットショップ、slowworksで、久しぶりに買い物をしました。

買い物の目的はこれでした↓





「Bahar(バハール) クロスステッチの針山キット Box入り-グリーン×オレンジ」。
これは他にブルー×レッドもあるのですが、迷った挙げ句、グリーン×オレンジを選びました。

テキストや図案、読み物の書いてある小冊子に、針山2個分の材料と、おまけのチロリアンテープが入っているキット。

箱入りで、この箱がまたとてもしっかりとしたかわいい箱なのです。





開閉は見えないようにつけてあるマグネットで、このまま何か楽しいものを入れて使いたいと思います。

あ、もちろん、針山も作りますよ~^^


針山が目的だったのですが、たまたま見つけて一目惚れした真っ赤なドットがかわいいリボンも購入しました。



イギリスのものらしいのですが、リボン自体もかわいいですし、リボンの巻いてある木軸や、タグ、タグをとめてあるひもに至るまですべてがかわいらしくて、買ってよかったです。
かわいすぎて使えませんが、見ているだけでもうきうきうれしくなります。






☆slowworks☆



このページのトップヘ