夏の夕べのガタガタ日記

〜ハンドメイドと暮らしを愉しむ〜

2014年03月

こんにちは、megosuriです。
おいでいただき、ありがとうございます。

夕べは以前からやってみたかった、ミシンとトルソーのクロスステッチをしました。



「クロスステッチの基礎BOOK」より
布:32ctのsajourリネン
糸:DMC25番刺繍糸310


本に何ctのリネンを使うかや、布のどの辺りにステッチすればよいかが書かれていなかったので、刺繍がカットした布に入るかどうか心配しながらステッチしました。

これは、携帯用ソーイングセットに仕立てます。
他にもこまごまとしたものを作りますので、楽しみです。
不器用なので、うまくできるか心配でもありますが…。





☆本☆
【送料無料】クロスステッチの基礎BOOK

【送料無料】クロスステッチの基礎BOOK
価格:1,260円(税5%込、送料込)


こんにちは、megosuriです。
おいでくださってありがとうございます。

夕べはRICO社のクロスステッチキット、“Belle Fleur”の続き。

濃い緑色の枠だけステッチしていたのを薄い緑色で埋め、ドアの窓(?)の外側を白い糸でバックステッチ(ほとんど見えませんが…)、濃いブラウンの糸でドア全体やドアの開閉部分などをバックステッチで仕上げました。



ドアの面を埋めるのにかなり時間がかかりました。

次は窓のところのバックステッチです。




夕べはフィギュアスケートの世界選手権・女子フリーをテレビで観戦していました。

1位・浅田真央、2位・ユリア・リプニツカヤ、3位・カロリーナ・コストナーの各選手でした。
おめでとうございます!(って選手のみなさんがここをご覧になっているわけではないのですが…)

今季、女子シングルで私の大注目選手の一人は、ロシアのリプニツカヤ選手だったのですが、柔軟性を活かしたすばらしい演技を観ることができ、とても満足しました。

メダリスト以外では、今季限りで引退を表明している鈴木明子選手の演技に心を打たれました。
村上佳菜子選手は、来季の活躍がまた楽しみですね。

今夜はエキシビションがあるのですが、ちょっと楽しみなことが…。

リプニツカヤ選手は羽生選手の大ファンだという情報がありますが、ソチ五輪のエキシビションの際、町田選手とダンスをした際は膝蹴りをしているような(?)仕草で仏頂面、羽生選手とダンスをしているときは満面の笑みだったそうなのですね。

今大会、リプニツカヤ選手は町田選手と同じ銀メダルでしたので、またダンスをするようなことがあれば、町田選手と組むことになるかもしれません。

今季、この2人はいつも成績が同じ、世界ランキングまで現在3位と同位らしいのですね。

ですから、今度は笑顔で町田選手と踊ってくれるかしら…とミーハーなことを考えているわけなのです。

今晩、楽しみです。
今季の競技は終わりだと思うと寂しいのですが、また来季を楽しみにしたいと思います。

こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。

「おでかけポーチ」、完成しました。



パターン:Patternshop snowwing 「おでかけポーチ」(14cm幅、マチ広め、ふた丸タイプ)
生地:表地・クラフトハートトーカイで購入の綿麻生地、裏地・RickRack11周年のセット生地の薄手コットン
リネンタグ:W-Note*


ふたを開けると…↓



バネ口になっています↓



横から見ると、こんな感じ↓



ふたにはオレンジと黄色のボタンをつけて、春らしく明るい印象にしてみました↓



財布と携帯電話を入れてちょっと出かけるときによさそう↓



思いの外簡単にできました。
手順を追って進めていたら、「あれ、もう終わり?」という感じです。

snowwingのレシピは、最後のどんでん返しで完成するところが楽しいし、きれいにできるように思います。






夕べはフィギュアスケートの世界選手権、男子フリーでした。

私の一押し、町田樹選手は、ショートでは圧巻の演技で1位でしたので、フリーでも1位になり優勝!世界王者に!!と、ドキドキしながら見守っていました。

すばらしい演技で、会場はものすごい歓声に包まれていましたが、残念ながら、ジャンプの後の着氷がほんの少し乱れることが多かったのですね。

これは羽生選手の出来次第だな、と思っていたら、羽生選手、貫禄の演技で(ご本人は「意地」「気合」と言っていましたね)僅差で優勝。
町田選手は惜しくも銀メダルでした。

でもすばらしい「火の鳥」でした。
そして現在世界ランキングが羽生選手、パトリック・チャン選手に続いて3位、シーズンだけの世界ランキングは羽生選手に次いで2位とのこと。

日本で「第6の男」と自称していた町田選手は、今や立派な世界のトップスケーターです。

来季、羽生選手と“ツートップ”としてがんばってほしいものです^^

こんにちは、megosuriです。
お越しいただきまして、ありがとうございます。

夕べはPatternshop snowwing の「おでかけポーチ」を作り始めました。

ポーチといっても、持ち手のついた、小さなバッグのようなものです。

口金14cmで広めのマチ、狭めのマチが作れるようになっていて、バッグのふたも丸いふたと四角いふたの2種類がありますので、4種類作れるというパターン。

さらにおまけで12cm口金のパターンも入っている、太っ腹なセットです^^

私は14cm幅で、広めのマチ、丸いふたで作ることにしました。

表地は綿麻のベージュ、裏地と口布にはRickRackで購入した11周年のセットに入っていた、水色とベージュのパネル柄のコットンを選びました。

夕べは、裁断し、ふたを作り、口布の布端を縫うところまで↓



ふたの表地にW-Note*で買ったリネンのタグと、オレンジと黄色の小さなボタンを縫い付けてアクセントにしてみました。




続きはまた。



こんにちは、megosuriです。
お越しいただき、ありがとうございます。

夕べは、ベビ次郎用のアイテム、フックにかけられる、ループのついたタオルを。
手持ちのハンドタオルにひもをつけたのですが、こどもからすればきっと味気ない「シンプルな」ハンドタオルですので、かわいいはぎれを一緒につけました。

四辺を1cmほど折ってから、ひもをはさんで縫うだけ。



上の娘・ベビ太はピンクのひもを使っていますので、ベビ次郎用には明るい黄色を使ってみました。
はぎれもそれにあわせて黄色系♪

ほんの少し工夫したところは…

・フックにかけやすいよう、ひもの間を広げ気味につけてみました。

・また、はぎれの四辺を縫うだけでなく、ひものところを押さえるよう、斜めに縫いました。

・それから、主に手をふく場所は、ループの対角線側になるはずですので、そこに洗濯タグが当たらないよう、ループをつける位置を注意しました。



はぎれの上に名前のフロッキーをアイロン接着するつもりでしたが、靴下などに使ってしまい、なくなってしまったので、とりあえずは洗濯タグのところに布に書けるペンで手書き…。

フロッキー、追加注文しなくては…。でも2~3週間かかるんですよ。
洋服類にはまだ名前をつけていないので、どうするか考えなくてはいけません。
当面は手書きかな。


こんにちは、megosuriです。
お立ち寄りいただきまして、ありがとうございます。

夕べもRICO社のクロスステッチキット、“Belle Fleur”の続き。

玄関ドアの外に置いてある、鉢植えのステッチをしました。
そして玄関ドアも少し。




玄関ドアを黄緑色の糸で埋めている途中で眠くなってきてしまい、夕べはここまでとなりました。





昨日近くの公園で見かけた花々をご紹介しますね。

大きならっぱが立派な、黄色い水仙↓



私が撮影しようかな、と思って近づいたら、別の親子も近づいてきて、お父さんが娘を前に立たせて写真を撮っていました^^

そして桜↓





かなり咲いていました。
でも場所によるので、ほとんど咲いていない木もありましたが。

それからユキヤナギ↓



この公園は、なぜかユキヤナギがとても多くて、全部が満開になると、ボリュームがあって見応えがあります。

近づいて見ると、こんなにかわいらしい、レースのような花です。


こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。

RICO社のクロスステッチキット、“Belle Fleur”の続き。

もう1枚の窓のステッチをしました。





私はもう15、6年ほどコードレスアイロンを使っているのですが、先日、ベビ太の小さくなった靴下をベビ次郎用にしようと思い、名前のフロッキーをアイロンで接着しようとしたところ、アイロンがひどく汚れてしまいました。

もともとついていたベビ太のフロッキーが原因のように思います。

こんなときは「アイロンクリーナー」というものがいいらしい、ということを思い出し、さっそく購入しようといろいろ調べていたところ、「塗った後、ポタポタ垂れてくる」「それでやけどした」というような声を聞き、少し怖くなってしまいました。

というのも、私は以前、外国製のおしゃれなアイロンを使っていたときに、そのアイロンは、スチーム用の水を入れるところにふたがないアイロンだったので、アイロンをひっくり返したときに中のお湯が足にかかり、私にとっては大やけどを負ったことがあったからです。

コードレスはケースを外すときや、台に置くときに音がするのが気になっていたり(静かにしていないと、家が狭いので子供たちが起きてしまうのです…)、地直しでアイロンを使うときに、すぐに温度が下がってしまったりと気になることもあったので、思い切ってアイロンを買い替えることにしました。

コード付きのアイロンで探していたところ、どうも温度調節のダイヤルが動かしにくい、また、動かしにくいところについているものがある、ということを知り、その点にも注意しながら、また、デザインがおしゃれとまでは望めなくても、せめてシンプルなものをと探し、購入を決めました。

一緒にアイロンにかぶせる「アイロンカバー」というものも買ってみました。

さらに、アイロン台のカバーと、コード付きのアイロンだと、使った後の収納に困るな、と思い(子供が触ったりしたら大変なので)、ケースも購入。

ケースは広げると、簡易アイロン台になるものです。

今届くのを待っているところなのですが、アイロンがないと実に不便であることがわかりました。

そういえば、「ソーイングにミシンとアイロンは必需品」とおっしゃっている方があったことを思い出しました。
確かにそうですね。

地直しに始まり、縫い代を割ったり、縫った後を整えたり、今でしたらフロッキーを貼ったりするのもアイロンがなければできませんし、ほんの数日なのですが、とても不便です。

購入したもの、うまく使いこなせたらいいなあ。

それにしても、ここのところ、電化製品の買い替えラッシュです。
ちょうど同じ頃に買い揃えたものがほとんどなので、しかたありませんね。
15年も経つと、電化製品の進化にびっくりさせられます^^

こんにちは、megosuriです。
おいでくださいまして、ありがとうございます。

夕べは、RICO社のクロスステッチキット、“Belle Fleur”の続き。
窓と窓辺の花をステッチしました。



ドアもそうですが、まだバックステッチなどもしなければならないのですが、早く全体像を現したくて、先へ進んでしまっています^^



このページのトップヘ