こんにちは、megosuriです。
おいでくださって、ありがとうございます。


先日、さらっと簡単コースターの作り方を書いたところ、大変ご好評いただき(えっ、ほんと??)、サニタリーポーチの作り方も知りたい!とのご要望をいただきました。
megosuriの作り方なんてだれにもあてにされてないかも…と思っていたのでとてもうれしかったです♪
ありがとうございました。 


サニタリーポーチも、基本的にはコースターと同じ作り方なので、とっても簡単なんですよ^^
今日作ったのはサニタリーポーチと作り方は同じなのですが、ワンポケットのポーチです。
まずはこちらの作り方からご紹介したいと思いますが、よろしいでしょうか。 


1.表布、裏布、ポケット布を1枚ずつ用意します。 
 表布と裏布は同じサイズです。
 (表・裏)短辺の長さ×2−2cm=長辺 (ポケット)表・裏の短辺と同じ長さの正方形
 
 私は表と裏は14×26cm、ポケット布は14×14cmにしました。 
 入れたいもののサイズで決めてくださいね。
 また、しっかりさせたいときには表か裏に接着芯を貼ってもいいと思いますが、オックス生地やキャンバス生地などを使うとその必要がなく、ワンステップ省略(楽)できます。  
今回は表も裏もキャンバス生地にしました♪



2.ポケット布の一辺を1cmの三つ折りにします。
まず先にアイロン定規を当てて2cm折ってから、 


その線めがけて1cm折って、もう一度最初につけた折り線で折ってアイロンをかけると簡単♪



3.折ったところの端をミシンで縫います。
矢印の入り方が変ですが、まっすぐに縫ってください^^; 


できました。


4.できたポケット布を、三つ折りした側が裏布の中心側に来るように裏布の表側に乗せます。
そして、端から5mmのところをコの字状に縫って、仮止めします。
 


5.表布と裏布を中表になるよう重ねます。
 柄に向きがある場合は、このときよく注意してくださいね。 



6.返し口を5cm程度残して、端から1cmのところをぐるっと縫います。
返し口の場所ですが、後の手縫いのしやすさを考えると、ポケットのない辺りに作るといいと思います。
縫い終わったら、糸を切らないよう注意しながら四隅を切り落とします。 
こうすることで、表に返したときの厚みを減らします。
コースターと同じですね^^
 


また、特に返し口のところはアイロンで縫い代を割っておくときれいに仕上がります。



7.表に返してアイロンで整えたら、返し口を縫い閉じます。



角はなめらか目打で出すと、出しやすいです。


8.完成♪
 


レシピが8番までになりましたが、簡単に言えば1枚布を縫いつけてからコースターを作るということですね(^_−) 

表側を広げるとこんな感じ。
レモンがさわやか。 



内側にポケットがひとつ。
超スリムタイプのナプキン2枚が楽に入ります。



入れたまま閉めるとこんな感じです。



留め具などはつけていませんが、ポケットやフタが深いので、飛び出す心配はあまりないと思います。







このポーチ、サニタリーポーチとしてだけでなく、ソーイングセットを入れたり、

ヘアゴムやお菓子を入れたり


いろんな使い方ができますよ♪
とっても簡単なので、入れたいものに合わせてサイズも変えて、たくさん作ってみてくださいね。