夏の夕べのガタガタ日記

〜ハンドメイドと暮らしを愉しむ〜

こんにちは。

以前作ったsugar treeのキット、ワイヤー入りリボンのヘアゴム。
上の娘・ベビ太が愛用してくれていましたが(作ったときの日記はこちら)、「汗びっしょりになった〜」というので手洗いすることにして、よく見たらワイヤーが布を突き破って飛び出してきていました。

蛇足ですが、シュシュなど、夏は特に臭くなることがあるらしいので、気をつけた方がよいという情報をインターネットで見ました…。
確かにそうなのですが、あまりそういうふうに考えたことがありませんでしたので、見たときははっとしました。
よくシュシュなどのヘアアクセサリーを使う、汗かき、という方などは、時々においを確認した方がいいかもしれませんね。

さて、ワイヤーは細くて柔らかく、また先が丸めてあるので、刺さったりなどはしなさそうなのですが、「当たらないようにして結んでた」というので(早く言ってよ〜)、作り直すことにしました。
IMG_7670

生地はベビ太が選びました。
私も気に入っている黒の星座柄のコットンと、お目が高い〜!リバティ・ベッツィの限定色・スモーキーピンクを選びましたよ。
一瞬ひるみましたが、どんな感じになるか見たかったのもあって、作りました^^

ワイヤー入りなのが、友達に好評で、よく触らせて、と言われるそうです。

まだワイヤーが残っていたので、新しいもので作りましたが、このワイヤーは劣化していることになるのかなあ…。
IMG_7671




こんにちは、megosuriです。

気に入りの星座柄のラミネート布でケースを2種類作りました。
IMG_7672
ファスナーケースとポケットティッシュケースです。
ファスナーケースはペンケースにしたりマスクポーチにしたり、いろいろ入れられるサイズ。
黒にビターチョコレート色のファスナーを合わせるのにはまっています^^
IMG_7673

ファスナーケースはファスナーのキワの縫い目が変になってしまっていて、ティッシュケースは完成後点検していたら、二つとも裏側にキズのようなものがついていることに気がついたので、自宅用にしたいと思います…。
IMG_7674
この星座柄、とても気に入っているので、ラミネート布もコットンも両方持っているんですよ。
また気を取り直して作りたいと思います♪



久しぶりにフィギュアスケートの話。
ここのところ(といってもここしばらくのスパンですが)、パトリック・チャン選手や無良選手、村上大介選手の引退、町田元選手のプロ引退(!)予定、ロシア・メドベージェワ選手のコーチ変更、ザギトワ選手のもとへ秋田犬が…などなどいろいろありましたが、先日引退していた高橋大輔選手が現役復帰を発表しましたね。

ソチ五輪のときは怪我で苦しそうで、結局そのまま引退となったわけで、その頃のことを思うと私はなんだか胸が締めつけられるような思いでいました。
特にものすごいファンというわけではない私でもそうなのですから、ファンの方はいかほどだったことでしょうね。

その後テレビ出演などされていましたが、失礼ながらなんだか無理に笑みを浮かべているように見えて、痛ましくて見る気がしませんでした。

それが現役復帰。
驚いたというよりも、納得したというのが私の気持ちです(何様?!)。
きっとやりきってからでないと次には進めないと思ったのでしょうね。
彼の心はまだアスリートのままだったんだんだなと思いました。

そしてこれまでは期待に応えようと思ってやっているところがあったが、これからは自分のためにやりたい、というようなことを話していましたよね。

この言葉が、私の中では今回国民栄誉賞を受賞したときの羽生結弦選手の言葉と重なりました。
羽生選手はみんなの気持ちを背負ってこれまで以上に精進する、といったようなことを話していましたが、そんなに背負いこまなくても…と思ったのと、羽生選手もいつかは自分のためだけにスケートができたらいいな、と感じたんですね。

ということで、今シーズンも始まりました。
先日はグランプリシリーズの出場選手の発表がありましたよね。
ケビン・レイノルズ選手やグレーシー・ゴールド選手の名前もあってうれしかったです。
シニアに参戦の選手もたくさん。
また今シーズンもいろんな選手の演技を観戦できるのが楽しみです。


こんにちは。

先日、ミニケースを2種類ご紹介しました。
星座のミニケース
モロッカン柄のミニケース

IMG_7404

透明なミニケースも作りたくて、あれこれやっているのですが、
IMG_7405
IMG_7406

なかなかきれいに仕上がりません…。
ビニールやラミネートは端がほつれませんので、一枚仕立てで作れるのですが、その分“アラ”が見えるということもあり、難しいです。

ファスナーの種類や長さも試行錯誤中です。






こんにちは。

ラミネートのポケットティッシュケースを作ったときに出た細長いハギレ。
IMG_7545

折ってミシンで縫って、ハトメパンチ。
IMG_7546

以前ラミネートのハギレでしおりを手作りして持っていました。
こちらです↓
IMG_7553
これを見つけた下の娘・ベビ次郎が「これちょうだい」と持ち去り、それを見た上の娘・ベビ太が「私も」と言い出し、結局二人とももっとほしいというので、あったハギレを使ってたくさん作ってみました。
どれもデコレクションズというお店のラミネート生地です。
とても縫いやすい厚みです。
*楽天市場のショップページへジャンプします*

二人とも好きなのは黒い星座柄のしおり。
私もこの柄が大好きです。
真鍮のハトメがよく合います。
IMG_7547

ベビ太はこのロケット柄も好きだそう。
いちごとレモンは一つずつしか作れませんでしたが、それぞれ利害が一致したようで、ベビ太はレモン、ベビ次郎はいちごを取っていました。
IMG_7548

シロクマやキラキラもかわいいですよね。
IMG_7549

どれもとてもかわいくてきれいな生地です。
IMG_7550

しおりを挟むような本は読まないのに、彼女たちはこんなにたくさんどうするのでしょうか。
IMG_7551

でも…これならお店屋さんごっこができそうです♪
IMG_7552






こんにちは。

梅雨に入って雨か曇りばかりです。
朝早く「ピンポ〜ン」と玄関のインターフォンが鳴りました。
誰かなと思ったら、検針に来た水道局の方でした。
水道の使用量がかなり増えていますが、とのこと。

先日「衣類の防虫剤をやめました」という日記を書きましたが、娘のことがあり、使っていたふとんを羽毛ふとんから洗えるふとんに変えたんですね。
でも変えて少ししたら暑くなってきたので、ふとんは洗ってしまうことにして、洗濯したこと、また、寝具類は、これまでと違って(!)晴れている日はこまめに洗うようにしたので水道の使用量が増えたのでしょうね。
ふとんの話についてはまた改めて書きたいと思います。

さて今日はミニケース。
モノトーンな雰囲気で仕上げました。
IMG_7398

グレー無地の綿ポリに、モロッカン柄のコットンを細長くしてライン状につけました。
Dカンをつけたのも同じモロッカン柄のコットンです。
IMG_7399

ビターチョコ色のフラットニットファスナーを使用しています。
IMG_7400

内布にもモロッカン柄のコットンを使いました。
IMG_7401

イヤホンを入れたり、
IMG_7402

ライナーを入れたりとコンパクトで便利に使っていただけるサイズのミニケースです。
IMG_7403







こんにちは、スポーツジムにはまっているmegosuriです。

運動していますか

運動、していらっしゃいますか?
私は学生時代、体育の時間があまり好きではなかったのですが、自分でも意外なことに今、ジム通いにはまっています。
もともとはいつまでも「産後太り」(いつまでもなら“産後”じゃないだろ〜!下の子は何歳なの?!)が解消しないためと、老後に備えて足腰を鍛えるべく、ランニングをしよう、でもいきなりやると、ランニングは足に体重の3倍の負荷がかかるらしいから恐ろしいのでウォーキングから、ということで運動に親しむ毎日がスタートしました。
IMG_7339

テレビ体操というものがあります

まずは準備運動として始めたのがNHKの「テレビ体操」。
「テレビ体操」、ご存じですか?
*詳しくはこちらをご覧ください。

「ラジオ体操」が有名ですが、「テレビ体操」はその名の通り、テレビを見ながらできるんですね。
「ラジオ体操」も出てきます。
体操指導の方やピアノ演奏の方、「アシスタント」と呼ばれる体操をする方々が出てきてくれるので、テレビを見ながら一緒に楽しく体操ができます^^

放送時間

放送時間は以下の通り。

【Eテレ】毎日6:25〜6:35
【NHK総合】月〜金9:55〜10:00
【NHK総合】月〜金14:55〜15:00


朝だけ10分ものになっています。
そういえば小学生の頃、夏休みは6時25分に集合してラジオ体操やってました〜。
サイトを見ると、「ラジオ体操」はラジオ第一で6時30分からやってるんですね。
その頃は子供だけ朝っぱらから大変だなあ、と思っていましたが、親になった今では、子供を送り出す親の方も早起きしていたんだよな…と思うようになりました;

放送内容

一日同じものを放送しているのかと思っていたら、私は朝の1回目と午後の回しか録画したことがないので2回目の朝の放送内容はわからないのですが、違うものを放送しているんですね。

「ラジオ体操」の第一、第二の他に、「みんなの体操」、「オリジナルの体操」などもあって、バラエティに富んでいます。
「ラジオ体操」の前にちょっとやるストレッチのような体操も案外おもしろいんですよ。

おすすめは金曜日午後放送される「リズム体操」。
これは「ちょっと、ちょっと待って〜」というようなダンスみたいな体操なので、最初はついていくだけでやっとなのですが、こどもたちには好評で、慣れるととても楽しいですよ。

録画して楽しむ

放送時間にスタンバイして見るのもいいですが、私は自分のタイミングで好きなときに体操したいと思ったので、予約録画をすることにしました。

体操指導やピアノ演奏、体操をしてみせてくれるアシスタントの方が入れ替わりで出演されますし、衣裳(レオタードですね)や背景なども変わるので、何回か分を録画をしておくと、「今日はこれにしよう♪」なんて選ぶ楽しみができます。
また、続けて何本か体操することもできます

アシスタントの方はお気に入りの人が出てくるとうれしいですね。
始めた当初に出ていたお気に入りの方二人が、最近はやめられたのを知って、ちょっとショックでしたが、どの方もとても素敵な方々です。
アシスタントの方の“研究”をしているサイトもあるくらい人気があるようですね;

さらっと美しく体操をされていますが、同じようにやるのはかなり難しいです。
さすがに体操の選手をされていたプロです。

私がウォーキングを始めた頃には、本人は否定していますが、冷ややかな視線を送ってきていた夫は、今ではすっかり「テレビ体操」とウォーキングにはまっていて、毎朝こどもたちを促して、また一人で、「テレビ体操」をやっています。
時間のある休みの日などは「テレビ体操」のはしごまでしてふ〜ふ〜言っています。

テレビ体操はいい運動になります

そう、「テレビ体操」はしっかりやると本当にいい運動になりますよ
ストレッチにもなるし、筋トレの動きも入っています。
気軽に運動を始めたい方はぜひ「テレビ体操」、いかがですか。
おすすめします。



おまけ・とっても失礼で勝手な、出演者あれこれ

最後に、とっても失礼で勝手な、出演者の方についてのあれこれ。
まず「体操指導」の方々。
多胡(たご)肇さんはやはり安定の指導力ですね。
はじめ「たこ」さんだと思っていたので、我が家では「たこ」と呼ばせていただいておりました(おります?!)。

岡本美佳さんは声が特徴的で最初慣れない感じがしたものです。
Eテレで金曜18時55分から放送しているEXILEの方二人が出ている「Eダンスアカデミー」をこどもたちが楽しみにしているのですが、あるときこの番組で、座ってできるダンスの研究をしていたんですね。

「テレビ体操」では、リズム体操のとき以外は座ってやる体操の見本もアシスタントの方がされています。
その関係から、一度「Eダンスアカデミー」に岡本美佳さんが出演して、座ってやるダンスへのアドバイスをされたことがあったんですよ。
それからはなんだか親しみを持って見るようになりました。

そして鈴木大輔さん
出始めの頃は緊張されていたのかガチガチで、こちらまで身体がガチガチになりそうでしたが、久しぶりに録画したものを見たら、少しリラックスされたようでした(と偉そう…)。

次に「ピアノ演奏」の方々。
幅しげみさんはクールビューティーな感じ。
加藤由美子さんは「近所の誰々さんに似てない?」と思っています(^_-)
優しい笑顔に癒されます。

名川太郎さんは照れ屋なのか「ピアノ名川太郎さんです」と紹介されると一礼してこちらを見ることなくそそくさとピアノに向かっているのが毎回笑えます。
サイトの写真も大真面目な顔で固まってますよね。
我が家では親しみをこめて「たろさん」と呼んでいます。

サイトを見るともうお一人ピアノ演奏の方がいらっしゃるようですが、まだ見たことがありません。

な〜んて感じで、ご一緒にテレビ体操、楽しみましょう♪

こんにちは、megosuriです。
久しぶりに新しくワンピースを作りました。
IMG_7434
リカちゃんです。
参考にした本はこちら↓
*楽天市場にジャンプします*


*amazonはこちら*


ず〜っと下の娘・ベビ次郎からジェニーちゃんの服を作り足してと催促されていたので、まずはどちらかといえば作りやすいリカちゃんの方から作りました。
ジェニーちゃんはウエストとヒップの差があるので、丈夫に作らないと着せにくいんですよね…。

IMG_7435

雑な作りをカモフラージュするために、ピンクのサテンリボンとパールをウエストのところに縫いつけました^^
IMG_7436

後ろ姿。
IMG_7438

使用したコットンはベビ次郎のリクエストによるもので、デコレクションズというお店の生地です。
かなり前に購入したものなので、今はあるのかな…ハギレセットに入っていたものです。

*楽天市場のショップページへジャンプします*


ドール服は、着せるときは楽しくてかわいいのですが、作るのが難しいです。
IMG_7439

どんな点がかと言いますと、布端にピケを塗ってほつれ止めをまずすることや、ボンドで処理する箇所もあるので乾くまで待つ、細かいのできれいに仕上げるのが難しい、などなど…。
一着作り終えると脱力します(^_-)




こんにちは、megosuriです。
今日は手帳の話。
あなたは手帳をお使いですか?

私はこれまでなんとなく1月始まりの手帳を使ってきました。
そして、マンスリーで薄ければいい、という程度のこだわりしかなく、100円ショップなどで販売中の手帳のうち比較的表紙のデザインが気に入ったものを使ってきました。

ところが少し前にふと「もっとシックな手帳が持ちたいな」と思ったのです。
それにこれまで毎年、1月から3月の間、なんだか落ち着かない気分がしていたことに気がついたんですね。

考えてみれば手帳に書くのは私自身の予定よりも、こどもたちに関する予定の方が多いんです。
そうすると、1〜12月という区切りより、4〜3月という年度区切りの方がシンプルなんですね。
ようやくそのことに気がついた私は、「よし、4月始まりの大人な手帳を買おう!」と心に決めたわけです。
それだけで気持ちが晴れ晴れとしました(←単純な性格です…)。

マンスリーではなかなかいいものがなく、ウィークリーもついているものになりましたが、いつものように楽天市場で4月始まりの手帳という手帳をチェックして(おおげさだなあ)これという手帳を見つけました!

IMG_7385

*楽天市場にジャンプします*


色は迷いましたが、私にはめずらしく「ビビッドピンク」を選びました。
派手な感じはなく、上品な大人色です。
バッグの中で紙が折れたりしないようゴムバンドがついているものにしました。
IMG_7386

私にとって大事なマンスリー部分。
左側と下方にフリースペースがあるのが便利。
日にちは決まっていないけれどこの頃、という予定があるときにここに書いておくことができていいです。
IMG_7387

そしてウィークリーのページ。
IMG_7388

こんな並び方になっているのが使いやすそうで。
ウィークリーも週始めの上部分がフリースペースになっています。
IMG_7389

私は使っていませんが、後ろ側にペンホルダーがついています。
路線図もついていました。
IMG_7390

裏表紙。
IMG_7391

家に置いているときはゴムバンドは外して、いつでも手に取ってスケジュールが確認できるようにしています。
IMG_7392

そしてこの手帳のお供はフリクションボールペン。
消せるボールペンです。
私は細字が好きなので、0.38のものにしました。

*楽天市場にジャンプします*


予定は変わることがありますし、書き損じをそのままにするのが気になる方なので、消せると安心です。
ペンの後ろについている消しゴムのようなところでこすると消えます♪




このページのトップヘ