夏の夕べのガタガタ日記

〜ハンドメイドと暮らしを愉しむ〜

2014年09月

こんにちは、megosuriです。
お越しくださいまして、ありがとうございます。

「22種類のステッチをしっかりマスター 刺しゅう『はじめてさんのきほんのき』レッスンの会」続き。



刺しかけの茶色い葉を仕上げた後、クローバー、そしてオレンジの花の途中までを主にサテンステッチ、アウトラインステッチ、そして少しフレンチノットステッチの復習をしながらステッチしました。

最近眠くて眠くて、こどもたちを寝かしつけながら自分の方が早く寝てしまったり、何かしていてもすぐに眠くなってきてしまいます…。
“秋眠暁を覚えず”??



こんにちは、megosuriです。
おいでくださいまして、ありがとうございます。

今日も「22種類のステッチをしっかりマスター 刺しゅう『はじめてさんのきほんのき』レッスンの会」。
基本のステッチを練習したので、ちょっと応用で、やわらかい曲線を描いている茎と、ピンクとオレンジの花、そしてまるで波のようなスカラップ模様、それから葉っぱを途中までステッチしました。



正直に言いますと、この「会」、基本を学びたいので選びましたが、色合いやデザインなどは私の好みからは少し離れているのかもしれないな、と思っていたんですね(フェリシモさん、すみません…)。
でもステッチしてみたら、上品な感じもしてなかなかいいです、ふふふ。

フレンチノットステッチがころんっとしてかわいいし、苦手意識のあったアウトラインステッチがなんだか好きになってきました。

次はサテンステッチの応用が主ですね。がんばります。




こんにちは、megosuriです。
お越しいただきまして、ありがとうございます。

今日は先日届いたクチュリエのキットの中から、「22種類のステッチをしっかりマスター 刺しゅう『はじめてさんのきほんのき』レッスンの会」。

この会は、説明書を見ながら、まずは基本のステッチを、あらかじめ図案が印刷されたレッスンクロスで練習、その後応用で作品を仕上げるという手順になっています。

レッスンクロスでは、基本のステッチを1本どりから6本どりでくりかえし練習して慣れ、同じレッスンクロスの中で、学んだステッチを合わせてちょっと応用、その後ステップアップ作品を刺しゅうするんですね。

刺繍糸、針、レッスンクロス、作品用布、そして作品を入れるフレームが入っていました。

初回は、バックステッチ、アウトラインステッチ、フレンチノットステッチ、サテンステッチの4つのステッチを学びます。



バックステッチはクロスステッチと組み合わせて使うことが多いので、まあ慣れていますが、それ以外の3つについてはふだんほとんどやっていないのですね。

特にアウトラインステッチについては、どうもわかったようなわからないような状態だったのですが(いやお恥ずかしい…)、疑問に思っていたポイントがしっかり説明されていてよかったです♪

他のステッチについても丁寧に説明されていてよかったですよ。

私だけかもしれませんが、図案が印刷済みなのは楽というのももちろんありますが、なんだか“なぞる”という行為がとても楽しいんですよね。

書道でも、先生が書いたものを下敷きにして書くのが楽しかったなあと思い出しました。

さてこの会を選んだ一番の目的は、サテンステッチがうまくできるようになること、だったのですが、ポイントを見ながらやったら、これまでよりはずっとうまくできたと思います(まあまあ、私の段階では、ですよ)。

そして心に響いたのは、「見た目はやさしそうですが、むらがなく、きっちり詰めて刺せるようになるには練習が必要ですよ」という、厳しくも温かいアドバイス。

そうですね、何事も練習、練習^^







さて今日は9月1日。
毎月1日は、ガタガタ村恒例のミシンのお手入れDAYです。



まだの方はぜひ^^

このページのトップヘ